ご無沙汰もご無沙汰!!
前回のブログが姉妹2ヶ月でストップしてたゲッソリ
なんかバタバタ?いや仕事し始めて自分の時間はかなり持てるようになったのに、ドラマばっかり観てましたわ!
最近はプライムビデオにまで手を伸ばして映画観たりしてました。



元気にしてます。
わたしの仕事が冬休みに入ってから姉妹ずーっと溜め込んでた疲れが出たのかエンドレス風邪で保育園休んだりしてますが、、わたしが休みなのでなんとかなってます。
この時期の風邪はなかなか治らない。保育園でも風邪が流行しているようで、やっと治ってきたな〜デレデレと思ったらまた!?ぶり返した!ゲローの繰り返し。特にめいめいは酷い。
もう保育園に通う園児の宿命ですな。

ちっぽちゃんはあと1日保育園に行ったら冬休み。
めいめいはちっぽちゃんの発達相談により、あと2日行ったら冬休み。
1/6までゆっくりです。

わたしは1/8からお仕事。
休みは多いが金はないニヒヒ



ちっぽちゃんカエル3y6m4d

プリンセスやプリキュアが好きな女の子。
ドレス着たい願望強い。
最近片足けんけん飛びができるようになりました。
クリスマスプレゼントに補助輪付き自転車を買ってもらい、平坦な道を爆走してます。
保育園に通い始めて歌やダンス、英語などたくさん覚えてくるようになりました。
外遊びが少なめの代わりに製作がよくあって家でも同じことをやりたがったりしてる。
まだまだ登園はお母さんと一緒がいい!と泣いたりしてますが、最初の頃に比べたら泣かずに登園できる日も増えてきています。
保育園では泣くことが少なくなって、お昼寝もたくさんできるようになってるようなので安心してる。
食事に関してはあんなに食べない子ちゃんだったちっぽちゃんが、日々完食したりお代わりまでしたりしてたくさん食べてるので保育園に行って良かったなーと思ってる。
友だちもたくさんできたのかな?友だちの名前もたくさんでてくる。
保育園では気持ち悪い踊りをしたり変顔したりはしてないらしく、お姫様な感じでいるらしい。

最近は言うことを聞かないことがほとんどで、言うことを聞かないどころか、聞いてないふりもするし返事もしません。

嘘もよくつきます。バレバレ過ぎる嘘。

クイズも出してきます。
今日は何曜日でしょうかー?とか、あから始まるものなんだー?とか。

姉妹喧嘩では少しずつお姉さんに。
まだまだ叩くこともあるけれど、押し倒したりはしなくなって、貸してあげれるようにもなってきました。
一緒に仲良く遊んでる時はとにかく平和。激かわ姉妹。


めいめいガーベラ1y6m6d

早足で歩けるようになりました。
ご飯とか嬉しいことがある時は気持ちジャンプ。
飛べてないけど、ジャンプしてるように見えるやつ。

どうぞしたりいいことをしたら自分で頭を撫でていいこいいこ〜ってする。

じゃんけんぽんが好き。
ぐーしか出せないけど。

ばーい(バイバイ)できる。
名前を呼ばれたらハイ!と手を上げられる。
レミンちゃんのお世話をする。