あれやりたい!

あれほしい!

ああなりたい!!

 

って、願望はいつでもあるけど

そのチャンスが手に入りそうになると

逃げちゃうことって、ありますよね?




「私はまだいいかなー」

「ちょっと急だなー、次の機会でいっか」

 


など、、まだ受け取る準備ができていない状態。



そもそも、チャンスがあっても

気がつかなかったり、、

{FD8A6B0F-55D6-4511-9ABD-58E2E1482CCF}

 

そして、見送った後に

「やっぱりやればよかった…!」

って思う人に限って



“次の機会”があると思っている人が多い!

周りを羨んでいる人が多い!

そして自信がない人が多い!

 



自信がないから受け取れないって

理由もわかるんだけど、、、



そのままじゃいつまでたっても

自信はつきません。

残念ながら。

 



不安と不快があるからこそ

人って成長するから。



安心の中に成長はないですよ。

{89FD3E9D-36D9-42C6-B07E-39E2BFCB6057}




だから自分にはちょっと…って

思ってる半面、



やりたい気持ちが少しでもあるなら

チャンスがきたら掴むべき!!



 

もちろん、チャンスを見送るって

悪いことだけじゃなくて、

意図して見送っている人もいますよね。

 



まあ、そういう人は

後悔してないから何も言う事はない笑



それにまたチャンスを引き寄せられるって

自分でチャンスは創れるって

思っているだろうし。

 



でも、

自分で動かなかったから

チャンス掴めなかったパターンは

本当に勿体ないと思う。




“次の機会”なんて

もう二度とないかもしれないのに。

 

{A061A8CD-EEAC-40ED-BE4C-EC8B78DFB36C}


 

私も、50倍の確率でリープロ決まった時に


一度は

やっぱり不安だし大変そうだし高いし

辞退しようかなと思いましたよ。


正直ね。




でも、このチャンスを掴んだら

理想に近づけるかもしれない!

と思ったので、掴みました。




踏み出した分、また成長できるから

次のチャンスも掴みやすくなり、


どんどん実現できることが増えてます。


{71CDE5F2-4599-4A14-90F4-41D90966218C}



 



いつでもチャンスがあるとは

限らないってもっと意識して、



目の前のチャンスを逃さないよう

どんなものでも

どんな時でも掴める自分になることが大切。

 



そのためには

自分をもっと成長させること。




成長には“不快”がつきものだから

怖がらずに挑戦してみること。

一歩踏み出してみること。

 

もう次はないかもしれないそのチャンス、

逃さないでくださいね。

 



千葉りえ



▼はじめましての方へ
千葉りえについてはこちら

▼Facebook
こちらからお友達になってください♡

LINE@ @chibarie
起業/副業ノウハウ発信中。
@chibarie で検索ください♡

▼お問い合わせはこちら