栗城さんすきでした。
『否定の壁に挑戦』
本当にそのとおりに生きられましたね。
お疲れ様でした。

ザックもスポンサーも借金も
重たい荷物は放り投げて
身軽になった身体で
思う存分、エベレストを駆け回ってください。




下山家なんてアダ名がついて
彼自身も笑っていたけど。

下山出来るのは登ったから。


わたしは今日、自分の中の
見えない山を登るのを諦めようか
迷っていました。




栗城さん、無理だなって
感じたらそのときに
下山したらいいんだよね。


できなかった。

その結果は表面だけのもの。
やろうとしたけど失敗したのと
やらなかったのでは全く違う。



わたしも自分の行きたい方向に
進んでみますね。

勇気をありがとう