暑かった日曜日、関川マラソンに参戦してきました!



暑い予報だったから、わかってたけど、とにかく暑かった☀️


ハーフを走りましたが、アップダウンあるし、記録も狙えない⤵️だけど、暑い中しっかり走りたいな、という気持ちはあったので、目標タイムがないと…と思い、角田ハーフと同じで1時間40分が切れたらいいな、と。タイム的にはそれが目標でした!直前に決めた💦


関川マラソンの楽しいところ!

まず、スタート前に整列してる時、スタートまであと10分くらいかなぁ、実行委員長⁉︎だれかわからないけど、スターターではない運営のおじさんの話が面白い🤣

これは、毎年同じようなこと話すんですが、これ聞きに出てると言っても過言ではない❗️いや、過言だろーーー!!!

月に走ってる距離を挙手させて、300以上だっていえば、優勝だ、とか200だったらどう、100ならどうってそれぞれ話すんだけど、これが、まぁ、適当で😅

コースに墓地があるから、ぼちぼち走って、は毎年言ってたのに、今年はなかった⤵️


漫談みたいな話を聞きながら、リラックスしてスタートを待ちました。


そして、8時40分スタート!

絶不調の昨年は1キロほどで疲れて、よくゴールできたな、って走りだったのに、今年はそんなことも思わず、それでも半分までが一番高低差あるから、暑いのもあって、疲れたなぁ〜なんて。

周りにいる人に合わせられたから、ついていく走りをしてました。


半分過ぎたら、何だか動くようになってきて、登りもあるけど、角田ハーフに比べたら短いし、キツくもない!

だけどやっぱり暑い🥵スピード上がらん⤵️


給水所では頭から水かけてもらったりしたけど、その時は冷たくて気持ちいいけど、そのあとすぐに顔がカッーーって熱くなって、すぐ水も飲みたくなって。

紙コップの水かけるくらいがちょうどいいのかなぁ、なんてあとで思いました。


ゴールまでラスト1キロ…1時間40分切れるかな、って思ってたのに、なんだかギリギリのような気が…

ゴールが見えるのに遠いーー!!!

土手道が長いーーー💦


ゼッケンナンバーと名前がコールされてるのを聞こえた!

ゴールテープに飛び込みました!!!


グロスタイムでギリギリ切れてた…😅


記録証係のお兄さんに、切れてましたー😆って喜びを伝えてしまいました💦

webあるのに、紙の記録証もありました。


今年も副賞がいただける順位に✨

表彰式で渡されたとき、1時間40分切るのは、すごいです!!!って言われました…

切れてる人、いるんですけどね😅

でも、言われて悪い気はしなかった…

ありがとうございました😊



今年はキクラゲも入ってた!!!

シイタケお裾分けしたあとなので、少なくなってます(-。-;


関川マラソンは、雰囲気がなんとなく潮風マラソンに似てる気がして、私は好きな大会です✨

なんかあったかい感じ、沿道の応援もあったかい感じ✨

すごーく応援あるわけじゃないけど、なんか走ってて気持ちいい、そんな感じがあり、好きなんです😊


ただ…気温は…暑い🥵💦

雨模様だとしても蒸し暑い!


それは…この時期なので、しょうがないか!!