昨日は総合病院のお祭りに行ってきました。



沢山のブースが設置されており、子供たちが喜びそうな所を回りました星



キラキラピンクまずはコスプレコーナーラブ


長女は私の期待通りのピンクのナース服を選んでくれましたが二女は断固として拒否あせ

何も着たくないと言いましたが途中で着ると言ったミッフィーちゃんの看護師さんのお洋服。


このお写真を見て主人が、二女は患者さん役?と言いました汗(←スタッフ着なのに失礼…)

  
キラキラ紫次は救急車の車内見学。


酸素濃度を測る物を付けてもらい、救急車の中でどのようなことをするの説明をしてもらいました。



キラキラ黄緑手術体験コーナー


切ったところを縫える機械!?(私は素人なのでどの機械も何の機械かイマイチ分かっていないので間違っていたらスミマセンkomaru*)



キラキラ赤手術台


実際に乗ってみて、台を色々な角度に動かしてくれました。

長女は手術台がフカフカして寝心地が良かったと言っておりました。



キラキラ黄色手術着体験


手術着を実際に着させてもらいました目

手袋をはめてもらうのがなかなか大変でした汗
二女は手が小さすぎて看護師さんたちも苦戦。
『指がポークビッツみたいに小さくてかわいいハート』と言いながらはめてくれました笑


キメキメポーズniko*


二人とも、ディズニーチャンネルの『ドックのおもちゃ病院』が好きなので、ドックのようなお医者さんの格好ができて大満足嬉しい


機械でお肉を焼きました。


長女はこれがすごく面白かったみたいです。


そして今度は見えない箱の中にあるお菓子を機械でモニターを見ながら移動させる体験。


これは4歳の娘には難しく、私がお手伝いしようとすると長女は『自分でやる!!』と言って頑張っていました。




二女は怖がって近付きたがらなかった人体模型ですが長女はとても興味があったようです目



途中で主人も合流し、子供向けのゲームコーナーへ。



お魚つり。




こちらはクラフトコーナーで娘たちが作ったもの。お塩でできていてとってもキレイです寒っ





二女はまだ、怖がってしまうものも多かったですが、長女はとても楽しめたようです。



普段できない体験をさせてもらえてとても貴重な時間となりました*