こんにちは。

ちくわのblogへの訪問

ありがとうございます。

 

旅の記録をつづりますキラキラ

 

飛行機 飛行機 飛行機

 

 

 

 

 

  帰国です。

 

 全然早い時間でしたが、MRTで桃園空港にもどりました。

 

さっきはお腹がすいていなかったのに段々とお腹がすいてきたのでフードコートでご飯をたべることにしました。

 

汁気のあるものがたべたかったので、鍋!!

 

 

桃園国際空港

 
ごはんを少なくしてもらったつもりだけど、結構もりもり。
 
野菜と春雨かな。美味しかったです。
 
第一ターミナルのフードコートはお店はそこそこの時間で閉店しますが、深夜も解放されているので、寝る人も多くいます。
 
隣の席の人も、時間を潰している雰囲気でした。
 
ゆっくりと食事をして体力も少し回復してきたので、空港を探検しました。
 
最近はめっきりい利用のないターミナル2にいってみることに。
 
モノレールが無料でのれるのでそれに乗って移動です。
 
ギリギリ展望デッキの解放時間に間に合いました。
 
 

桃園国際空港

 
 
桃園国際空港
 
 

桃園国際空港

 
ターミナル2は新しいから綺麗だし、設備にお金がかかっているようにおもいます。
 

桃園国際空港

 
 

桃園国際空港

 
時間になったので、ターミナルをもどり荷物をロッカーから出して出国です。
 
汗をかいていたので、無料シャワーで汗をながしました。
 
プライオリティパス利用のPREMIUMラウンジでシャワーを使いたいというとバスタオルを貸してもらえます。
 
急いでいったのですぐに利用できましたが、さすが深夜。
 
私が利用を終える頃には既に行列でした。
 
男女分かれてないので、色々気になる人はあまりおすすめできませんが設備としてはとてもありがたいです。
 
さっぱりして、ラウンジでくつろいでご桃乗です。
 
 
 

桃園国際空港

 
シャワーを浴びて清潔だったのと、飛行機では冷房対策でインナーダウン着てたからちょっと体温あがってて思ったより眠れました。
 
帰りは早いです。
 

 
 

 

 これにて台湾旅は終わりです。

 

 

何回でもいっている台湾。

何回でもいきたくなる大好きな台湾。

 

実はこれが書き終わってる時に既にまた🇹🇼にいっていましたニヤニヤ

 

追い付くかなー

またぼちぼち違う旅行記のこしていきます。

 

 

空港で食事をしたのはここでした指差し

 

 異饌小廚

 https://g.co/kgs/pQWYeLz

 

 

 

 

 

 

 

 

私が海外旅行でめちゃくちゃ活用しているklookです。

下のリンクから登録すると500円分のklookポイントもらえますキラキラ

 

 

 

モッピーを通してklookを予約したら通すだけでポイントがもらえるので利用しています。

こちらから登録でポイントがもらえますキラキラ

 

 

 

 

ホテルはこちらを通して予約してます。

キャンペーンが多いので登録しておくとよいかも。

 

紹介コードを入力するとクーポンがもらえますのでよかったらご利用ください。キラキラ

紹介コード→ FRXHV378

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 
 
」」