糸リフトをしてきた話

テーマ:

9月26日、糸リフト10本をしてきました!現在2週間が経ちます。

効果は…ウーン、自分的にはもっといい変化を期待していました💦

去年、6本糸リフトした時の方がいい感じだった様に思います😫糸を入れている箇所が違ったからかな。糸リフトは5人くらいのドクターに相談した事がありますが、みなさん提案内容が違うので何が1番良い結果になるのか判断が難しいです😓

私はダウンタイムのむくみが結構出るタイプで、まだ施術後2週間なので、イマイチ‼️って判断するには早いと思うのですが、施術後に気になった事が起こったので記録しておきたいと思います。

施術後12日目、夕食にこんにゃくの刺身を食べていた時に口横〜頬下あたりに激痛が走り、そこから痛みがずっと続いてしまい、痛くて眠れないと思いロキソニンを飲んで横になりました。なかなか寝付けなくて痛いところを手で探っていたら、反対側にはないボコ付きを発見し、軽くおさえると『ボリ‼️』と音がしてウソみたいに痛みが消えました💦外れた関節が元に戻ったみたいな??

すごい痛かったから、今後の自分のスケジュールとか、食事会あるしどうしよーとかいろんな考えが巡っていたので、痛みが無くなったのはめちゃくちゃ良かったけど、何とも変な感覚でした😱😱😱

そして、痛みが引くとその糸リフトの効果が余計に心配になりました。そのボリっていったところはリフトされてる感覚が薄くなってしまったんですよね…。


施術当日↓生え際と、耳下から入っています。



当日

現在

10本も入ってるんだけど…変わってる??

ほっぺたが、垂れてきた様に思います… 泣

私は若い時から頬のこけがある顔をしています😅

なので、加齢で頬がこけたわけではなかったので頬のこけに関してはそこまで気にしてなかったのですが、ほっぺたがもこっと(ぷよっと?)していると頬こけとの段差が気になってしまっています。ぷよっとしているのってなんなの?引くのだろうか…😓これが最終形態??


とりあえず、激痛とボリっとなった感覚は初めてで恐怖だったので、施術していただいたドクターに大丈夫なのか相談のメールをしてみました😭


おろめろのプロフィール
キュレルの泡洗顔 洗顔らくちん 敏感肌にも⭐︎
おろめろ