こんにちは![]()
息子(かぁちゃん)5歳 自閉スペクトラム
娘(まるちゃん)1歳 自由人
パパ(タレ目)35歳 建築系会社員
ママ35歳 元中学校教諭
最近家族になったハムスターのひまわりが
何気に癒しです

こちらも是非🙇♀️
今日は4度目の言葉の教室
本日は言葉の音数に対する意識を促すためにゲームをしたようです!
が、
勝ち負けにこだわるかぁちゃん。
先生が
もう次でゴールしちゃうよ?
【すごろくのようなゲーム】
と言うと
別に良いで!
と余裕をかましたかと思いきや
先生がゴールした途端に
もうやらーーん!
と放棄!
これかぁちゃんあるあるなんです。
負けそうになるとやめる
これじゃ遊びにならないし面白くない。
負けても楽しけりゃいいじゃーん!
と言っても
かぁちゃんは嫌な気持ちになるの!
といって改善されず
何かいい案はないのか模索中です
水曜日から集団療育もはじまります!
果たしてどうなるのやら、、、

