最近のベビ。
夜はものすごく寝てくれます。
昨日なんかは夜11時ころ添い乳しながら添い寝。
☟
3時頃寝ながらチュパチュパしだす。
☟
おっぱい加えさすとチュパチュパ吸いながら5分くらいでまた寝る。
☟
5時頃オムツ替えすると起きてチュパチュパし出したので授乳。
☟
1時間ほどむにゃむにゃしててまた添い乳&添い寝。
☟
9時まで爆睡。
オムツ替えしなきゃ起きないレベルで爆睡してます。笑
お腹すかないのか?
と心配💦
一応起こして飲ますけれどあんまり飲んでくれない💦
眠気の方が勝つのか?
そんな感じで夜中は楽ちんなのですが
問題は日中、、、
今までは沐浴後は爆睡だったのに全く寝ない!
メルシーポットで鼻吸引しても喉にタン?が絡んでるのか?むせるようにカハッて言ってギャン泣きする( ; ; )
病院行くべきなのかな?💦
授乳してるときは喉とか鼻が落ち着くみたいでそのまま寝落ちする
けど
置くとギャン泣きするのでずっとお腹の上、、、
なんもできねぇー( ; ; )( ; ; )( ; ; )
そんなんやからご飯もパンとか片手で食べられるものばかり💦
栄養とれてない💦
トイレも行きそびれてしまう💦
産院の先生には熱が出ない限り大丈夫って言われたけど
ほんとにこんなものなのか
病院連れて行くべきなのか
わからない💦
というか私が休まらん!
家事が全く進まん!
昼も爆睡してくれる時間帯あれば助かるんやけどなー💦
