昨日はFacebookで、

 

 

 

 

Beトレ存在給☆旦那塩対応


を、ぢんさんや、カエル姉さんたちに

シェアしていただいて、

たくさんの方に読んでいただきました。

ありがとう♡





質問も、ありがとう!


Q.質問!

たまに理恵さんみたいに、

 
妻から夫に

「今日は、お皿洗ってくれなくていいよっ」
 
て言うことが、

結果出世するって話に繋がるの??



A.走る

その質問をすること自体が^^
 
あなたは十分に、後者あげまん体質です♡

「あなた♡今日はお皿洗ってくれなくてもいいよ♪」
 
と声をかけてあげてください。
 
 


もう一つ付け加えるなら。

旦那さんのことをあなたは、
 
どんな人って思っているか。

きっと旦那さんは、

あなたの信じる「どういう人か(Be)」
 
の期待通りの人を演じてくれます。
 
 
 
あなたの人生コント劇場の、
 
助演男優賞を獲得することでしょう。







あなたが
大切な人に、
 
 

どんな言葉をかけるのか、


どんなことをするのか、





よりもね。





そもそも、






あなたは、

あなたの夫(or彼)を

どういう人(Be)と見ていますか?





あなたは、

あなたの夫(or彼)を

どういう人と信じていますか?





と、いうこと。







例えばね。



常日頃から、妻が旦那さんのことを

「私が言わなきゃ何もやってくれない人」と、

思っていると、




いつも旦那さんに、あなたから指図をすることになる。




その指図妻に、

「今日はそれ(家事など)、やらなくていいよ」

と言われたら、、、





旦那さんは逆に、

「俺がやるのが当然って思ってるんだろう?

このやろー


と思ったり、

「逆に、やれってことか?」

て、裏まで読んでしまうこともある。






それが、

「私の旦那さまスゴイ人♡」

て思っている場合、




「それ(家事など)、やんなくていいよ」

と言ったら、、、





旦那さんは、

「本当にその通りなんだなぁーっ」

そのまま受け取るし、

言われることで悪い気はしない。

「逆に俺のことを考えてくれてるんだなー」

て思って感謝の気持ちが起こる。





て、ことは。




普段から

旦那さまをどんな人だと信じているの?

てことなのよ。






私は、

夫のことを、

賢くって、真面目だけど、

天然素材のいい部分を隠さずに出す、
 
ダイナミックな素敵な人だと思ってる。




もっと言うと、

夫の使命を生きながら、

家族も周囲の人達もHappyに巻き込んでいく人。


とても行動的で器が大きい人。



って、思ってる。

てか、そうなのよ(*^^*)ドキドキ




だから、

お皿洗いくらい、彼にとっては、

へ屁でもないのよ(笑!










ちょっとそこの奥さん、

もしかして?

「ウチの旦那は、

家でお皿を洗うくらいしか能がない人なのよ」


とか、

「私がいなきゃ、助けてあげなきゃ、ダメな人なのよ」

とか、

「私だけが、ダンナの良いところ分かってあげられるの。

私だけが知ってるけど、実は可哀相な人なのよ」


とか、

「ダンナ、実は外ではダメ社員かも。」

なぁーーんて思ってませんか?





これは、

完全なるダメンズメーカーの思考です。








夫(or彼)を

どんな人と思っているかで、

同じ言葉を投げかけても、

180度意味が違ってくる。







さぁ、

これから、

あなたは旦那さまをどんな人だと

信じていく?

 

 

 

 

 

 

image


さらに、あなたにHappyStoryを♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


心が楽になる講座開講中
Re:I ☆0期 開講中