こんにちは😊



高校生の次男は、私服登校可にも関わらず、毎日体操服(ジャージ)登校しています。↓





制服・私服・体操服、何でも自由なのですが、ほとんどの人が体操服(ジャージ)だそうで、次男もそれにならって、ジャージにしてます。





入学時、ジャージは一着しか買わなかったので、毎晩、その日着たものを洗濯し、夜干しして、翌日また着ていくのですが・・・、




火曜日、朝、洗濯しようとして、前夜、洗濯し忘れてたことに気が付きました😱


洗濯かごに、汚れたジャージ。


オーマイガー😱


土・日は夜干しの必要がなかったので、完全に忘れてましたー!

もともと、私は朝に洗濯していたので、夜に洗濯する習慣がありません。



やばいやばい!次男が、今日着ていくジャージがない!




今だに、クラスの7割がジャージらしいので、多数派のジャージで行かせてあげたかったのに・・・😓



次男に、


「ごめん🙏昨日洗濯忘れてた。」


と伝えましたら、その日は制服で登校しました。


やっぱりまだ私服は、ハードル高いみたいです😅






そんなこともあり、追加でジャージをもう一着、購入したんです。


が・・・、ごっつい高いやん😑


いたって普通のジャージが、お値段だけ高級!

量販店では絶対買わないお値段。


大事に着てもらわなければ・・・(白目)







最近のお弁当です。↓



安定の鮭。
豚肉と小松菜の炒めものは、シンプルな塩コショウが好きです🫶





グリルチキンは、焼くだけ簡単👍
その上、ボリュームもあり、一石二鳥。
前日のきゅうりの酢の物も。






なぜか黒い唐揚げと、じゃがいものチーズ焼き。

冷凍のエビシュウマイには、いつもお世話になっています🙇絶妙に、ちょうど良い存在感がGOOD🫶