こんにちは😊



前回に引き続き、春休みの一泊旅行、2日目です。






☝️7時30分、末っ子と朝風呂へ。


昨夜、バイキングで食べ過ぎましたが、いい感じにお腹もすいてきた。


実は、朝ご飯もバイキング。

また美味しく食べられそうな予感。






☝️9時、朝ご飯。バイキング。


パンもご飯も両方食べたい。
ナポリタンの横に、梅干し。
フルーツヨーグルトの横に、塩サバ。
完全に、無法地帯と化したおばさんの皿です。




海鮮丼は、小柱、甘エビ、イカ、明太子、めかぶ、カニカマ。
最高〜!





フレンチトーストは絶対に外せない。
結局、また食べ過ぎてるおばさん。

楽しい朝ご飯でした🙏ご馳走さま。





☝️旅館をチェックアウトし、鳥取砂丘へ向かうことに。


子どもたちは、初🌸砂丘です。

まるで映画のワンシーンのよう。
頑張って歩いて、急斜面を登ると、絶景が見られます。
靴の中まで砂が入ってきて、夫も子どもたちも裸足になってました。

写真撮影用のラクダがいたけれど、子どもたちは、全く興味を示さず、興奮したのは私と夫だけでした。
「ラクダやで!見て!ラクダ!!コブがある〜!」
はしゃぐおばさんとおじさん。


その後、近くの神社などを散策し、お土産屋さんにも寄りました。



☝️午後2時、遅い昼食は、モスバーガー。

「朝、バイキングやったから、お腹すいてないわ。」
と、言っていた夫が、バーガーにポテトまで頼んで、かぶりついてました。(ほんまにお腹すいてなかったんか?)
美味しかったです。




そして、運転する夫以外、全員、爆睡したまま、帰宅。

運転してくれる夫の隣で、ずっと寝ちゃってごめんなさい。

休ませてもらったおかげで、帰宅後は、山盛りの洗濯、頑張りました。




☝️遅めの晩ごはんは、ご飯と、味噌汁、ニラ卵炒め。

ご馳走を食べすぎた胃腸が、ホッとしてます。



一泊二日でしたが、盛りだくさんでとても思い出深い旅行になりました。

いや〜、バイキング、楽しかった🌸




お土産に買ってきた梨ワイン。
あっさりしてて、美味しかったです。
梨感は、さほど感じなかったけれど、フルーティーで、飲みやすいタイプのワインでした。



最後までお読みいただき、ありがとうございました🙇