2月も残すところあと数日。


最近の私は親友2人からの誘いがなく

暇な日を過ごしています。

彼女達の息子は高校3年生。

どちらが先に受験終了の報告をしてくるか

ドキドキしながら待っています。

日頃の愚痴を言い合うグループLINEも

三が日以降止まったままです。

2人とも希望の大学に決まるといいな…



そして我が家は相変わらずです。


何とか4年生に進級できそうな21歳長男。

就活やインターンなど全くしておらず

いまだに何がしたいのかわかりません。

公務員試験の勉強しようかななんて

言ったりもしますが、冗談なのかどうか…



高2娘は個別塾→集団塾にうつって数か月。

やっと慣れてきたようです。

個別では振替しまくっていましたが

集団塾ではそれができないのが

サボりがちな娘の性格上よかったみたい。

数学が得意な娘は数学だけ上位クラスで

難関国公立を目指せと言われていますが

英語と国語が苦手なので絶対無理だと

本人も親もわかっています。

地方国公立か、良くて地元公立。

でも結局国公立落ちてランク下げた私立に

行くことになりそうだから

今から1つ上の私立に絞った方がいいかも。

と本人は悩み始めました。

前から行きたい公立か、兄と同じ私立か。

もう少し悩んでもらいます。

そして学部の方は…

理系科目が得意な娘なので

理系学部ばかり調べていましたが

ゼミの内容とかみると興味持てそうになく。

文理融合学部とかになりそうな感じです。



そして中3次男。

次男の中学は3年からコース制です。

1コースだけ理系オンリーなのですが

次男のコースともうひとつのコースは

高1年度末に文系か理系かを選ぶそう。

次男は数学と化学と物理が得意なので

絶対理系だと思っていましたが

将来やりたい職業が理系にはない!

らしく…

少し前まで芸術系を目指していましたが

その道の第一人者でさえ生活は豊かでない

ということを目の当たりにして

やっぱり趣味でいいかと思ったようで。


娘と同じく、理系学部を調べていたところ

突然、国際関係学部に行きたいと言い出し

明らかに得意科目すべて理系だし

英検2級さえ二次試験2回落ちそうだし

どうなんだ?と母は思っています。

確かに今学校でやっている研究発表が

特色入試の要件にしてもらえるのは

文系学部なのですが…

あと1年、次男が理系か文系のどちらに

進むべきか、たくさん話して

見極めたいと思います。