みなさんこんにちはウインク







自粛が続いて、在宅ワークの夫のご飯ガーン
慣れない育児…
など、家事が増えましたがぐすんドキドキ
家族団らんで過ごせることに幸せを感じてます。


今回は、私の出産レポを紹介したいと思います。ラブ










娘の予定日は、2020.1/2でしたニコ






1/1夜中に前駆陣痛がありドキドキ
1/2の朝受診し、子宮口が4センチ開いており
入院になりましたおーっ!

ただその後、なかなか子宮口開かずえーん
陣痛もなかなか来ず、
徐々に来始めたのが1/2の、
21時ごろ30分に1回くらいで
痛みがありました。まだ全然我慢できる痛みで、
旦那とマスカレードホテルを見て🏨
過ごしていましたドンッ
23時ごろから徐々に痛みが強くなり爆弾
20分に1回の間隔で陣痛が来始め、
24時くらいには10分に1回の間隔で陣痛がありました。
ただ、子宮口はまだ4センチのまま、、
なかなか赤ちゃんも降りてこず。














夜中の2時から6時まで耐えても子宮口が開かず、
助産師さんが、赤ちゃんの心拍が下がり始めていると、いうことで、Dr.が内診し、





緊急帝王切開が必要であると判断され
私が入院したクリニックは、小さなクリニックだったので




NICUがある医療センターへロケット
救急搬送になりました。







7時に救急車に乗り🚑めちゃくちゃ痛いのに
めっちゃくちゃ揺れて、
7時半に病院に到着して、痛みと闘いながら
服を着替えさせられえーん
酸素マスクにて12Lえーん
モニター、胸写、採血、一から色々
されてさらに体力も限界、ボロボロでした。



痛みと疲労で意識混濁しそうになりながら笑い泣き






緊急帝王切開のため、
麻酔の副作用や、合併症などを
説明されながら、、えーん
もうなんでも良いから、早く麻酔しろや!
と、、言っちゃった気がします…笑。














1/4午前9時からやっと、オペ開始




9時23分にやっと娘が誕生照れ
オペ室で少し、顔を見ることが出来ました!
感動なはずなのに、疲労と、体力の限界で
感動する余裕すらなかったのです😭















そのあと、傷を縫ったりで私は、なかなか
オペ終わらず
家族はめちゃくちゃ心配したみたいですが、、
なんとか母子ともに、、無事でした



オペした、その日は、
1日娘ちゃんを預かってもらったのですが…










次回に続きます。