久しぶりの投稿になってしまいましたが、皆さん変わりはないですか?

(演歌の歌詞みたいになってしまった…)

 

3月ですね。受験生の皆さん、試験お疲れさまでした。

まだ、結果の出ていない皆さんもきっと大丈夫!

がんばった自分をたくさん褒めて、胸を張って卒業してくださいね。


我が家も今年は三男が小学校を卒業!

みんな携帯を持ち始める時期で、毎日毎日携帯に囚われていますよ。

案の定、私とは毎日バトル…でも、飽きるまで、暫くは大目に見て見守るしかなさそうです。

 

さて、四男ですが、最近咳が続いています。

風邪などではなく、チックの一種かと。

”ひー”と声が出るくらい大きく空気を吸って咳を出す…無理に咳をしているようにしか思えない感じの咳なんです。

以前も咳払いはありましたが、今回は周りにいる三男も気になって”もうやめてほしい”と言ってしまうくらい。

何が原因なんだろう…

私が4月から外で仕事を始めるので、色々一人でやらなくてはいけないことを伝えているのが心の負担になっているのか…

 

ちょうどこのタイミングで学校の面談があったので、担任の先生にも相談。

先生からは”4年生になるからね”と伝えているのがプレッシャーになってしまったのかも…とのことでしたが、

私の伝えていることのほうがはるかにハード。やはり、私が不安を与えてしまっているよう。

この1カ月、新しい仕事のこと、4月からのレッスンの調整、3月にあるイベント2つの準備や、5月のイベントの企画などでバタバタしていて、私自身の不安が、もしかしたら伝わってしまっているのかもしれません。

とにかく、母がゆったりとする!ここから改善すべきと思います

 

学校での様子は順調そうです。

切り替えもうまくなり、”みんなと一緒に過ごしたいから、早く教室に戻りたい”と自分でも早く切り替えようと頑張っているみたいです。(落ち着かないときは隣のクールダウンルームに行くことが多いようです)

通常級で一緒に学習する交流の時間も楽しく仲良く過ごせているらしく、お友達も増え、班での発表の準備もしっかり取り組めている様子。

ただ、漢字が苦手で…それよりも心配なのは最近できないと”障害があるから仕方ないじゃないか!”と言い始めたこと。

先生もその都度お話して対応してくださっています。

家でもちゃんと話して人と違うことを言い訳にしないよう、違っていても大丈夫なことを伝えて、自分のできることに目を向けていけるようにサポートしていこうと思います。

 

歩いていれば平坦な道があれば坂道もあり、峠もある…子育ても本当に同じ!

歩くしかないなら、楽しく歩いていくしかないですね~