インフルエンザ、コロナの感染者が多くなってきましたね。

学校からも学級閉鎖や学年閉鎖の連絡が来るようになりました。

手洗いうがいはもちろんですが、体を冷やさないように気をつけて過ごしてくださいね。


年明けに四男の学校で餅つき大会がありました。

校庭に着くとお友達を探し始めましたが、同じクラスの子がいなく、交流学級のお友達を見つけて話しかけに行っていましたが、なかなか上手くいかない様子…。

“怖がられてるのかな?”とか“嫌われてるのかな?”とか悪いことばかり考えてしまうけど、四男と一緒にしょげても仕方ないので、担任の先生がお餅をつくのを応援しながら過ごしました。

交流学級のお友達と遊ばなかったのはやりたい遊びが違ったからみたいで…心配しすぎですね😅

そのうち一番仲良しのお友達が来ると、2人でお餅つきの列に並んだり、お餅を食べたり。食べた後は元気に校庭で遊んでました。



私もお友達のママと色々情報交換。お互いの子供が何が苦手でどんな事が好きなのか、前の学校でどのように過ごしていたのか、どういう経緯で支援級を知って編入したのか、などを話していたら、あっという間に時間が経ってしまいました。


こんな風に話せるようになったのも、今、私も四男も楽しく毎日を過ごす事ができてるからかな…と思いました。毎日上手くいってるわけでは決してないけど、困った時に支援してもらえる場所にいるっていう事が、四男にも私にも安心できるんです。

一人一人が違うって、わかっているけど、大人でも理解して受け入れるのは難しい。子供ならなおさら。
それでも、みんなが笑顔で過ごせる場所を見つけられると信じてます!

明日は交流学級での授業参観。
ドキドキ…ヒヤヒヤ…します。