こんばんはー。パーティです!

今日は久しぶりに、
ポイントサイトの経過報告です!


日本ではタブーとされてたり、下品とされる
カネの話をぶっちゃけトークさせて頂くシリーズです。


お金に対する話題に抵抗や嫌悪感ある方は、スルーしてくださいねー!
節約とかお金の話大好き!て方、
参考にして頂けたら幸いです♡



前回、経過報告④で、ポイントがびっくりするぐらい増えてた報告をさせて頂きましたが…


毎月十数万稼ぐ方もいるそうですが、

私の場合、ほぼ放置してるんで、
1ヶ月で10万も増えたのは、この月だけで、
(たまたま一時的だったみたい?)

その後は、
だいたい平均月2万前後。
多い月で3万って感じです!




それでも…

大黒柱として、
文字通り大食い娘を食わしていくために、
毎日朝から晩までせっせと働かなきゃいけないシングルマザーにとって、

例え数万でも、給料以外に、収入があるって、
本当に助かります!!

めちゃくちゃありがたーーーい!!!



1ヶ月の食費がだいたい2万ぐらいなんで、
その分浮いてる計算!!!?


出費かさみまくりだった娘のバースデー&クリスマスも、ポイントサイトのおかげでなんとか乗り切れました!!


娘からの無茶振りリクエストの
バースデーディズニー旅行も、連れてってあげれた。涙




これは、もはや副業とよべるレベルなんじゃ?!と思ったら…

コストがかからない副業として
ポイントサイトけっこう前から流行ってるらしいですね!!?

主婦雑誌にも紹介されてて

ポイ活
ていうらしい。

(今は、なんでも"活"つくんですねー!笑)






で、この時期気になるのは、
ポイント収入にも確定申告は必要なのか?!


ということで、職場(美容室)の税理士さんにご相談。

年間のポイント収入換金額が20万円超えると確定申告は必要だそうです!
雑所得になるらしい。
(ちなみに無職の場合は、38万円)


私が働くサロンは、副業認めてくれてるだけじゃなく、スタッフの(年末調整以外の私的な)確定申告まで税理士さんがやってくれるー!!涙



本っ当にありがたい職場です。




ちなみに、
税理士さんいなくて自分で確定申告する方も、
税務署に問い合わせると、親切に教えてくれます!


以前、年末調整に保険控除申告を忘れたことに気づき、
不安いっぱいで税務署に期限後確定申告っていうのをしに行ったら…

税務署の方が電卓はじきながらほとんど記入してくださいました!




地域にもよるかもしれないし、
確定申告の時期すぎててそんなに混んでなかったのと、たまたま凄くいい人にあたっただけだったのかもしれませんが…。


高額医療費控除で自分で確定申告したときも、わからないところは、税務署の方が全部教えてくれるし、
いろいろ間違ってるとこも全部なおしてくれました!
(て、どんだけお世話になってんねん。汗)



ということで、
確定申告も怖くない!?

ポイ活

本っ当にオススメです!




※今、いろんなポイントサイトがあるみたいですが、
中には詐欺サイトもあるみたいなので、
注意してください!


パーティがやってるのは
コレです!!下矢印

お小遣いが稼げるポイントサイト | ポイントタウン byGMO


今貯まってるポイントは、
入学準備に使いたいと思います!!!


アップ今までの経過報告アップ

今日も最後までご覧頂きありがとうございました! 

このブログは、シングルで美容師の仕事と5歳娘(軽度三角頭蓋.手術なし)の子育てに奮闘中の”パーティ”が、海外住んでたときの経験やアイディアを活かし、 賃貸×100均×プチプラで海外っぽい小洒落た生活したいなーって チャレンジしたり、ど貧乏節約術をぶっちゃけたりするなんでもありなゆるいブログです。




にほんブログ村

100円均一雑貨ランキングへ