おはようございます。
いつもこのよくわからないなんでもありなブログをご覧頂きありがとうございます!

最近読者登録して頂いた方もたくさんいらっしゃるので、
今日は過去のハロウィン記事をまとめサイト風にご紹介してみたいと思います!

昔からこのブログご覧頂いてる方は、覚えてらっしゃるかもしれませんが、 ハイライトな気持ちでよかったらぜひご覧ください♡  
 (私も振り返りながら、当たり前だけど娘がまだ小さくて懐かしかったです!笑)





【100均de簡単にできるハロウィンアイディア】まとめ

ここ最近、日本でも盛り上がっているハロウィン。
今日は、そんなハロウィンを100円ショップを活用してプチプラに楽しむアイディアをご紹介します。

1
まず、モノトーンでまとめられたハロウィンインテリア。 ほぼ全て100均で揃え、かかった費用もたった500円というから驚き!

{37781ACC-53C7-430A-B2F5-92904E5307E2}




2
モノトーンで揃えた手作りガーランド

{E1305E6A-3BB5-4C84-9417-03990123C8D1}




3
なんとこちらのパンプキンも手作りで
かかった費用は4つで100円!?
最近は100円ショップでも白いカボチャが売られてるそうですが、当時は定番なオレンジしかなかったため手作りしましたが結果安く抑えれました。
{DD2D137A-8548-4E5D-B45E-B6938E494E0A}


4
とっても簡単に作れるコウモリ      
{4870C21A-47D9-4AA5-A723-584CE16CF2D0}



5
家にあるものを再利用して作った
ハロウィンっぽい落書き風立体アート
{0FD0F2C4-6D81-45B8-9F4B-02AEF48B7F5F}


6
これひとつでハロウィンらしさをアップしてくれる蜘蛛の巣とクモのセットも100均で購入できます。
{40CEF70E-C692-4D8A-BC78-A15BAED52D81}



7
そして、 海外サイトには、
無料でおしゃれなハロウィン画像をプリントアウトできるサイトもたくさん!
100均のフォトフレームに入れればお手軽ハロウィンインテリアに!  
その他にもピック用やガーランド用などサイトによって様々。(サイトによって、ウィルスリスクなども悪質なものもあるので自己責任でご注意下さい)
{8AEE86DE-B1A0-4900-9B07-7E6F93C6D118}



8
100円ショップのシールを活用して簡単にたくさん作れるピックは、パーティーやピクニックのお弁当にもピッタリ!
ピックひとつでハロウィンらしさがアップします!
{67AF4A47-30E0-441E-82CB-74C18A8763A3}


9
ハロウィンの仮装でオススメな海外風フェイスペイント!!
コスチュームを用意する時間がないってときでも、
普段使ってるコスメや100円グッズで簡単に出来るフェイスペイントで充分ハロウィンらしくなります。
{9DEC64FF-7606-40D4-A523-D175535103C4}


10
100円ショップのネコ耳カチューシャと普段着でもハロウィン仮装っぽくなります。
{383255CD-4711-4FD6-BB1A-1CFCEA2E4E2A}





なにか参考になりそうなアイディアはありましたでしょうか?

最近は、ハロウィンイベントなどもけっこういろんな場所で開催されてるので、
仮装が苦手って方も、100均アイテム使った簡単&プチプラにできるプチ仮装で、ぜひハロウィンイベントを楽しんでみて下さい♡

{71191E7C-CD02-4E1B-8D14-E45B66CB56C3}


ご紹介したハロウィングッズやインテリア、詳しい作り方は、
ハロウィン記事一覧からご覧頂けます!
ぜひぜひチェックしてみてくださいラブラブ






今日も最後までご覧頂きありがとうございました♡

このブログは、美容師の仕事と4歳娘の子育てに奮闘しながら、
海外生活で得た海外っぽいセンスやアイディアで
お金をかけず100均や家にあるもの使って大ざっぱに、
賃貸×プチプラでもなんか小洒落た海外っぽいことできないかなー?て、チャレンジ、失敗、ときどき成功したから、やってみてー!て
投げやりにご紹介するなんでもありなゆる〜いブログです。。

にほんブログ村 インテリアブログ 海外インテリアへ
にほんブログ村

100円均一雑貨ランキングへ