今日、




小学校の朝礼で表彰して頂きました





{75A64B2F-0315-4C78-82D2-58EBCDB00BD6:01}






息子がドッジボールをスタートした時は、





息子の小学校内にドッジボールクラブがあり、




3年生の時に、当時の監督さんにお声を掛けて頂き、ドッジボールクラブの練習に週4回励むようになりました。





その当時を振り返ると…




背の高い6年生の速い球を怖がり、いつ辞めたいと言い出すか⁇見守っていたのですが





さすが私の子⁇(笑)
根性だけはあるみたいで、小さいながら…頑張っていました。







4年生の時に、チーム内で色々あり、解散せざるを得ない状況になってからは、



親子でかなり悩みましたが、新たなチームに移籍し、再挑戦してみようと決心して、




今に至ります。



親以上に息子は、不安を抱えていたはずなのに




新チームの小学校チームメンバーの中に入っていく事、往復2時間以上の道のりを週3~4回も、




電車で一人で通い続けてきた事…




約4年…時に弱音は吐いていたこともありましたが、



常に問題を乗り越えて…



続けてきたのは、




我が子ながら、



本当に、エライ‼︎と感心しています‼︎






様々な思いが募る中、




今回の優勝と…表彰式は…涙涙で感激でしかないです




努力は、きっと報われる‼︎





そんな言葉が息子の心に刻まれたはず









小学校で表彰して頂けた経験は、息子にとってもこれからの大きな自信となったと思います!






小学校ドッジボールもあと数ヶ月



ラストは、全国出場権を獲得の為




親子で完全燃焼するぞ‼︎