冬なのに~和えるだけですか~ | This is my measure~りえみかのIDDMライフ~

This is my measure~りえみかのIDDMライフ~

1型糖尿病になってしまった主婦の、血糖値の記録とひとり言を綴るblog。

本日(01/12)の血糖値。
インスリン効果値の算出式
(血糖値-130)÷30(夕 ÷50)
      +
カーボ数 × 0.7-1.0(間食)
カーボ数 × 1.5-2.0(夕)
カーボ数 × 1.3(朝)
カーボ数 × 1.3(昼)

 

夜中のはずが:07:11  138

 

食前:ランタス11
朝:08:41  170(09:20_後打ちヒューマログ11.0[10.6969])

          フルグラ(3.16)
            牛乳(1.2)
          ビヒタス アロエ(0.76)
          バナナ 121g(1.779411722)

 

          タニタ食堂のおせんべい 甘塩(0.3033333)

 

 

昼:12:29  135(12:55_後打ちヒューマログ10.0[9.497632444])
          焼豚チャーハン
            素(0.4)
            白飯156g(5.719999896)
          黒酢(0.82)

 

          タニタ食堂のおせんべい 甘塩5/6本(0.1166666)
          明治ストロベリーチョコレート 1枚(0.241)
          ベスト3袋ハイミルクチョコレート 1枚(0.28)

 

 

間食:15:42  144(16:15_後打ちヒューマログ2.0[2.619399305])
          みかん 118g(0.983333294)
          京の半生菓子(0.5?)
          たまねぎせんべい(0.8?)
          クランキー 1枚(0.19)
          明治BLACKチョコレート 2枚(0.462)

            

 

 

夕:18:56  80(19:40_後打ちヒューマログ7.0[8.148999845])
          白飯155g(5.68333323)
          卵スープ
          豚肉の大根と水菜の梅肉ポン酢和え ←レシピはこちら
          トマトとしその和風サラダ
            ケチャップ(0.166)

 

          タニタ食堂のおせんべい 甘塩(0.25)

            

 

 

眠前:22:43  248(追加打ち・補食なし)


---------------------------------------------------
  水菜を使った豚肉料理なんて初めてやね
ナイフとフォーク

 

  これいいな~と印刷してから大分経つのですが
  それに水菜を買ってくる機会が余りなくてね・・・
汗

 

  やっと出番が来ました(笑)

 

 

  だけど・・・ちゃんと読んでなかった
  え?和えるだけ?
あせる

 

  それに、夏のメニューやん汗
  冬だけど寒いんちゃうん?(不安がよぎる汗

 

  涼しいのを選んでしまって大丈夫かな。。。
  (今からメニュー変更は~~無理~
汗汗

 

  ・・・炒めた豚肉の熱で少し温い感じになりました
  気にしすぎやけど、ひとまずホッ
ニコ
--------------------------------------------------