トラウマの爪跡 | 人生を好転させる☆彡女性の心と体の専門家  ブログ

人生を好転させる☆彡女性の心と体の専門家  ブログ

幸せな人生にしていく為の方法などを、

精神科作業療法士の臨床経験を元に皆さんにお届け致します。

トラウマと一言で言っても

体験は人それぞれではありますが

その過去の体験により

引き起こされる症状や生きづらさ、問題などは

共通していたりします。

フラッシュバックやフラッシュバックにより起きる解離や過呼吸以外にも

自身の性格や努力不足、こだわり、発達障害と思われやすい
問題を抱えてる人が多いです

■感情のコントロールが難しい

■どこに行っても人から嫌がらせされる

■良くないパートナーに出会う

■勉強や仕事を頑張れない

■依存性的(酒、たばこ、セックス、過食嘔吐)

■緊張しやすい

■何事も成功すると思えない

■最悪の予測ばかりして安心しようとする

■人を信用できない

■乗り物に乗れない

■閉鎖的空間が恐怖

■物忘れが多い

などまだまだありますが

一見見逃しがちなものばかりですが
これらもトラウマの後遺症として起きたりします。

自分のせいだと思いやすくなってしまうのも
トラウマの被害者特有の思考になりがちですが

一旦、トラウマの被害を認めたり
専門家に相談する必要があるかと思います。