NY流

次世代女性リーダー革命

エンパワメントコーチ
Rieです。

ガムシャラに頑張っているのに

不安とプレッシャーで

いっぱいなあなたへ

 

完璧じゃなくても大丈夫♡


NYと東京で15年以上
国際税務コンサルタントをしていた私が

 

NY流のスキルとマインドをベースに

キャリアとプライベートの狭間で

ガムシャラに頑張っているあなたが

自己肯定感とコミュニケーション力

の高め方を身につけて

しなやかな自分軸を手に入れる

方法やマインドを日々発信!

 

コーチング・コンサル人数1000名以上


初めましての方は【こちら】をどうぞ

【ご提供中のサービス】

NY流

自己肯定感xコミュニケーション力UP

次世代女性リーダー革命アカデミー

0期生満員御礼!

 

2期10月開講中

3期4月開講予定

募集LINEからのみ!

LINE登録はこちら

 

 

 

22歳で突如単身渡米して

1年で帰ってくるはずの留学が

 

気づけばアメリカ在住15年が過ぎ

 

そろそろ一度

日本に帰りたいなって思って帰国。

 

 

いつでもアメリカに戻ればいいやって思って

日本で暮らし始めて

ちょうど10年!

 

 

またまたアメリカに戻ることになった!

というお話は

こちらでもさせてもらってたんだけど。

 

 

 

ようやくLAの家が決まりました飛び出すハート

 

 

旦那さんが先に渡米する予定なんだけど

下手したら当分ホテル暮らしすら

覚悟してたから本当に良かった!

 

 



 

そりゃね

自分たちで望んだ

アメリカ再移住ではあった

 

 

けど!

 

 

100%アメリカが善で

いいとこばかり!

 

って思ってるわけではないんだよてへぺろ

 

 

断然、日本の方がいいよねっていうところも

たくさんある!

 

 

出たよ、アメリカ・・・

って嘆きたくなることもある。

 

 

ただ良いも悪いも全部含めて

理解して

 

それでも

アメリカに戻りたい

って思った!

 

 



 

でもね、

何も思わないわけじゃないんだ。

 

 

親はどんどん歳をとっていく


ずっと一緒にいた妹と

離れ離れになる


友達とも簡単に会えなくなる

 

 

「私はまた

日本を離れるんだなぁ・・・」

 

 

そんな寂しい気持ちにもなるんですあせる

 

 



 

パパとママのために

なるだけ帰ってこよう!

 

でも、いざ何かあったら

東京から帰るみたいに

すぐには帰れなくなっちゃうな・・・ショボーン

 

 

とか

 

 

毎週毎週

姪っ子(私の娘)に会いに

当たり前に遊びに来てくれていた妹も

 

私たち家族が近くにいなくなって

急に寂しくなるだろうな・・・

 

 

とか

 

 

そんなことを考えて

気を抜くと

泣いてしまいそうに

なるんですアセアセ

 

 




日本にいても

何不自由なく過ごしているのに

 

 

また私は

アメリカに行く道を選ぶんだなぁ

 

 

そんなことを客観的に考えたりすることも。

 

 

それでも

「いつかアメリカに戻りたい!」

「子育てをアメリカでやりたい!」

「もう一度アメリカに住みたい」

 

そんなことを考えながら

ずっとここで踏み出せずにいるよりは

 

 

一度行ってみたら良いじゃん

 

 

そんな気持ちで今回の

アメリカ再移住が実現しました。

 

 



 

確かにかつて15年もの間住んでいた

アメリカではある。

 

 

でも、今の私は22歳じゃないし

1人でもないし

留学するわけでもないし

 

未知の世界に行くような

ワクワクがあるわけでもない。

 

 

だからこそ

気を受けなきゃいけないのが

 

 

新環境に適応する力上差し

 

 

結婚や出産、

新居への引っ越し

 

転職や部署替え

昇進や進級

 

 

いつどんな時でも

どんな人にもやってくる

 

 

新しい環境ドキドキ

 

 




たとえ

ポジティブなイベントでも


人は新環境に馴染めなくなり

病んでしまう時がある!


って知ってた?

 

 

そのコントロールできない気持ちを

事前に知り、理解しておくだけで

 

楽しく難を

乗り越えることができるんだよね。

 

 

 




自分の新環境への転機のタイミングで

 

 

継続講座で

新環境への適応力の身に着け方を

お伝えすることになっていて

 

 

私も1受講生になったつもりで

お伝えしようと思ってますwグラサン

 

 

 

 

特に女性はライフイベントによって

キャリアもプライベートも変わるよね。

 

 

だからこそ

絶対に身につけておきたい

新環境への適応力!

 

 

私はまた日本を離れるんだなぁって

感傷的になってるし

 

 

アメリカに戻っても

思ってたんと違うーってなることも

あると思うけど

 

 

私はこの

新環境への適応力を身につけたから

きっと大丈夫チョキ



でも


私はまた、

日本を離れるんだなぁ。。。えーん

 

 

 

 

 

2023年1月か2月に

アカデミー3期生募集しまーすチョキ

ご興味ある方は

今のうちから公式ラインを登録して

募集をお待ちください♪

 公式LINE登録はこちら

 

 

たった3ヶ月で

あなただけの幸せの形がわかり

今後の人生が劇的に変わる!

 

 

来期は2023年4月頃

アメリカのLAから開講します!

 

 

 

しなやかにブレない軸

周囲に流されない自分力

他人と比較しない自己基盤

手に入れたいものを楽しく手に入れる

あなたの周囲をやる気にさせる

 

 

 

そんな力を身につけることができる

当アカデミー❣️

 

いよいよ2期開講しましたルンルン

 

 

 

 

 

 

 

あなたの出発地点

ココにあり炎

 

 

 

あなたの今までの

固定観念が変わる

 

 

これからの日本女性に必要な

NY流の真のウェルビーングな

女性の働き方&生き方

伝承します!

 公式LINE登録はこちら

 

 

 

 

◆LINE登録はこちらをクリック↓↓↓

 

 

 

 

下矢印  下矢印  下矢印

 

 

stand.fm ライブ配信、時々やってます

 

 

インスタ始めました

Rieのinstagram

 

 

 

 

 

 

 

大丈夫、大丈夫

Everything's gonna be all aright^^

 

 

Love, Rie

 

 

 

 

10月の人気ブログ記事TOP3
宝石赤第1位宝石赤

 

 

宝石ブルー第2位宝石ブルー

 

 

宝石紫第3位宝石紫

 

 


 

コーチング コーチ養成 自己肯定感 コミュニケーション リーダー 女性管理職

楽に生きたい 人と比較 キャリア ステージアップ やりがい 働く女性 夢 働き方 モヤモヤ解消 人間関係 モチベーション 副業 幸せな女性 アメリカ ワーママ キャリア女子 NY バリキャリ ライフキャリア 両立 キャリアと子育て 子育て 他人と比較 生きづらさ やりたいこと探し 目標設定