NY流
次世代女性リーダー革命
エンパワメントコーチの
Rieです。
ガムシャラに頑張っているのに
不安とプレッシャーでいっぱいなあなたへ
完璧じゃなくても大丈夫♡
NYと東京で15年以上
国際税務コンサルタントをしていた私が、
NY流のスキルとマインドをベースに
自分だけじゃなく他者の成長をも促せる
自己肯定感とコミュニケーション力
の高め方を身につけるための
方法やマインドを
日々発信しています。
初めましての方は【こちら】をどうぞ
「自分らしさ」を追い求める人は多いのに
「みんなと同じ」であることに安心する。
矛盾してない?
まさに
「みんなと同じ」で
見失うもの
それは
自分らしさ。
残念ながら日本の教育では
「みんなと同じことをやること」が
求められてしまっている。
だから
出る杭は打たれるし
目立つ人の個性が認められない!
それなのに、みんな
窮屈だという・・・
はい、矛盾!!!w
みんなと同じだからといって
正しい・安心ってことはないのよ?
赤信号、
みんなで渡れば怖くない!ってあるけどさ。
赤信号、みんなで渡って
トラックが猛スピードで突っ込んできたら
どうするの?
みんなと同じことで失われるのは
自分らしさだけじゃなく、
思考までストップ
させちゃうんだよね。
特に娘が出来てから感じること。
日本の教育の怖さなんだけど。
東京あたりじゃ
親が勝手に必死になって
小学校中学年くらいから塾に行かせ
中学受験をさせる。
中高一貫の受験校に行かせて、
いい大学に行かせて、
いい会社に就職させたい。
それが親の願い・・・なんだけど。
で???
って言いたくなるわけよw
その先にある目的やゴールを
きちんと描けてる上で
そんなことさせてるの?
親であるあなたの目的は何?
って言いたくなるわけよw
「みんながやってるから」
そんな答えが
返ってきそうな気がしてならない。苦笑
私、留学した時、
頑張って頑張って貯金した200万円を持って
渡米したのよ。
カリフォルニアのとある街。
当時は日本人留学生が
わんさかいたんだよね。
そして、日本人は日本人と
つるむ、つるむ・・・苦笑
せっかく海外に住んで留学しているのに
日本人だけで群れる日本人留学生・・・
私はそれを見た瞬間、
最低でも2年は日本人の友達は作らない!
って決めたんだ。
私遊びに来たわけじゃない!
こんなことをするために
200万円貯めたわけじゃない!
そう言い聞かせてた。。。
だって
たまにはやっぱり
日本人のお友達、欲しかったもんw
日本にいる限り、当たり前だけど
私たち日本人は
圧倒的マジョリティ(多数派)なんだよね。
留学して海外に行って初めて
マイノリティ(少数派)に
なるわけなんだけど。
打たれ弱い日本人は
「話しかける勇気がない」
「何を話せばいいかわからない」
って、迷子になっちゃうのよ。
私の知り合いの日本人留学生は、
2人一部屋の寮に入って
同部屋だったアメリカ人に
「あなたとは会話が
難しいから部屋を交換したい」
そう言われて、
すっかり自信をなくしてたんだよね。
結果的に彼女は帰国するまで
日本人とだけ連むようになり
ほとんど英語も話せないまま
帰国したよ・・・苦笑
でも彼女だけではなかった。
日本人とばかり過ごして
英語も身につかないまま
帰国していく日本人留学生たち。
正直、
あーはなりたくないって
すごく思ってた。
だからね、嫌われてたよー私w
多分
でも私
「日本人と連むために
アメリカに来たわけじゃないからー」
って本気で思ってた。
そしてNYのBIG4に就職した時に
若かりし頃の私の判断は
正しかったんだって思ったのが、
数少ない日本人の同期はみんな
あえて留学時代は
日本人とは連まなかった!
という人しかいなかったんだよね。
つまり
「みんなと同じ」精神では
NYでのキャリアは
得ることは出来なかった
ということ。
出る杭は打たれるかもしれないけど
出過ぎる杭は打たれにくい!w
人に合わせて流されて生きていると
自分らしさを失う!
自分らしさを見失っている人に
幸せな人はいません!
自分らしく生きるためには
自分で考え
自分で判断して
自分の好きなように行動すること!
「みんなと同じ」教育を受けて
「みんなと同じ」ことしか
出来なくなってしまっている人は
自分で考え、
自分で判断して、
自分の好きなように行動することが
出来なくなっているんだ。
だからこそ、まずは
「みんなと同じ」
生き方を求めるのは
もうやめませんか?
2期生もうすぐ募集します!
現在満員御礼開講中♡
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
誰にも教えたくない講座(笑)
また夏に募集します。
実は、5月から始っている講座の
次期募集のお問い合わせ
すでにいただいています
LINEからのみお知らせするので、
登録して待っていてくれたら嬉しいです
◆LINE登録はこちらをクリック↓↓↓
ゆるふわでも
スピ系でもないけど、
確実に
人生の質が変わっていくのを
ぜひ味わってみてください
NY WOMAN ACADEMYついに開講
講座内容を知る前と、
知った後では人生が変わる!
次回募集は
夏です❣️
気になる方は、LINEを登録して
待っててね
NY流のスキルとマインドをベースに
自己肯定感Xコミュニケーション力をアップ!
ありがたいことに
5月開講は満席になっています。
◆LINE登録はこちらをクリック↓↓↓
stand.fm ライブ配信、時々やってます
LINE登録プレゼント、
リニューアル中
大丈夫、大丈夫
Everything's gonna be all aright^^
Love, Rie






コーチング コーチ養成 自己肯定感 コミュニケーション リーダー 女性管理職
楽に生きたい 人と比較 キャリア ステージアップ やりがい 働く女性 夢 働き方 モヤモヤ解消 人間関係 モチベーション 副業 幸せな女性 アメリカ ワーママ キャリア女子 NY バリキャリ ライフキャリア 両立 キャリアと子育て 子育て