NY流
次世代女性リーダー革命
エンパワメントコーチの
Rieです。
ガムシャラに頑張っているのに
不安とプレッシャーでいっぱいなあなたへ
完璧じゃなくても大丈夫♡
NYと東京で15年以上
国際税務コンサルタントをしていた私が、
NY流のスキルとマインドをベースに
自分だけじゃなく他者の成長をも促せる
自己肯定感とコミュニケーション力
の高め方を身につけるための
方法やマインドを
日々発信しています。
初めましての方は【こちら】をどうぞ
あなたの行動を止めているもの!
それはズバリ
完璧主義!!!
完璧主義を手放す・・・
なんて、最近でこそ
よく聞くようになったよね。
しかもね、
私は長年『完璧主義』である自分が
カッコイイとすら思ってた節があった・・・
→終わってる笑
『完璧主義』って言いながら、
本当は自分が、
ちっとも完璧になんか
できてないのを
自分が1番よく知ってたよ。
完璧主義者の特徴↓
自分に厳しく否定的
→ダメな部分ばかり見て自分を追い詰める
他人にも厳しい
→きちんとしない人に対して不満を感じやすい
批判的になりやすい
→自分を含めて中途半端なものが許せない
柔軟性がない
→完璧でなければ意味がないと思ってしまう
視野が狭い
→少しでもつまづくと意欲を失う
完成が遅い
→とことん取り組むため時間がかかる
物事に対して気軽に取り組めない
→完璧にしてからって思うから一歩も進まない
などなど。
わお
ざっとあげてみただけで、
疲れるわっ!
こんな人近くにいると、
疲れるわっ苦笑
ずいぶん前にね、旦那さんに
『Rieがこれいいな、やってみようかなって言って
その時に取りかかってたら、
今頃その道のプロになれてたかもね』
って言われたことがありまして・・・
つまり、
『結局何もしない人だよね』
ってことを暗に言われたわけですよ・・・
イタタタタタタタ・・・当たってる。
そう!
なかなか一歩を踏み出せない人だったの
もし失敗したらどうしよう?
もしやってみて
役に立たなかったらどうしよう?
とか・・・
ちゃんと、準備してから!
きちんとできるようになってから!
もっと勉強してから!
とかとか・・・
そして、
ようやく自分を長年懲らしめていた正体が
『完璧主義』
だったということを理解したんだよね。
それからは、いつもいつも、
『あ、今のは完璧主義の悪いとこだ!』
『あ、また出ちゃったよ』
と、意識してきたんだよ。
でもね、つい気を抜くと、
行動が止まっている。
そんな時考えてみると、
あの『完璧主義ちゃん』が、
顔を出しているわけ。
だからね、
私は目指すことにしたの!
「未完成な私」を!
だってね、完璧を目指して
動けずにいる間に
未完成でも動き出した方が
確実に一歩前に進んでいるってことだから!
実は、5月から始まる講座の
すでに次期募集の
お問い合わせいただいています
LINEからのみお知らせするので、
登録して待っていてくれたら嬉しいです
毎週金曜日、夜
stand.fm ライブ配信やってます
LINE登録プレゼント、
リニューアル中
大丈夫、大丈夫
Everything's gonna be all aright^^
Love, Rie





