NY流
次世代女性リーダー革命
エンパワメントビジネスコーチの
Rieです。
ガムシャラに頑張っているのに
不安とプレッシャーでいっぱいなあなたへ
完璧じゃなくても大丈夫♡
NYと東京で15年以上
国際税務コンサルタントをしていた私が、
NY流キャリア女性の在り方
方法やマインドを
日々発信しています。
初めましての方は【こちら】をどうぞ
【ご提供中のサービス】
3ヶ月で
ついていきたいと思われる
女性リーダーになる
NY流次世代女性リーダー革命アカデミー
2022 5月開講決定!
2月11日(金)から説明会募集中
頑張ってるママほど、
自分のことより、
子供の教育や
家族のことにいっぱいいっぱいで、
今はまだ
自分のことは何もできない!
って思ってるよね・・・
でもそれ本当?
子供にこの習い事をさせて、
○時から○時まではプリントさせて、
他の子と比べて、
きちんとできないうちの子に
イライラして、
ますますコントロールする。
今は子供に手がかかるから・・・
って、
それ、
誰にも頼まれてませんからー!
子供が道端で抱っこって言ってきても、
「もう3歳なんだからきちんと歩きなさい」
って、泣いてる子供を歩かせる。
もう、なんでママを困らせるの?!
って。
いいじゃない、抱きしめてあげてよ。
5年後も抱っこなんて言ってこないよ?
「プリント5枚やってからじゃないと
遊んじゃダメ。
じゃないと、いい大学行けないよ?」
って。
今のプリント5枚より、
子供が何を求めているかを
聞いてあげてよ。
子供の気持ちを認めてあげてよ。
プリント5枚より、
すごく大事。
いい大学に行くには、
いい高校に行かなきゃ行けない。
だから、小学校から受験した方がいい、
中学校は〇〇中学校を目指さなきゃダメ!
じゃあ、幼稚園からこれをやらなきゃダメ!
って。
なんのために
いい大学行かせたいの?
いい大学に行かせたら
もう子育て終わり?
安心?
子供の頃から、
あれをやらせて、
これをやらせて、
いい大学に行かせたら、満足?
その子の人生、
その後も続くんだよ?
子供がいるから、
今は何もできないと思っているあなた、
〇〇があるから、
何もできないと
思い込むような子供に
育てたいですか?
〇〇があるけど、
頑張ってみよう、
やってみよう!
って思える子供に育てるのが
親の役目じゃない?
自分の思い込みが、
自分の時間も、
子供のやりたいことも
奪ってるんだって、
気づいてあげて!!!
ママはこれをやってみたいんだけど、
やってみてもいいかな?
そう言えるママだと、
子供は自分もやってみたいことを
やっていいんだ!って
自律性を育てることができるよね。
いい大学に行くことより、
生きる上で大事なことだよ。
だから、もう
子供が小さいから、
今は何もできないと思うの、
やめにしようよ。
できる範囲でもやってみよう!
という姿を見せる方が、
子供にとっては
よっぽどいい教育だよ。
プリント5枚させるのを
見張ってる時間があるならね・・・
もっと、自分を解放してあげてね。
NY流次世代女性リーダーのための新講座
ZOOM説明会の
募集を開始
(募集はLINE公式アカウントからのみ→こちら)
次世代女性リーダー革命アカデミーでは
何が学べるの?
説明会&個別コンサルで
お会いできるのを
楽しみにしてますっ
申し込みはこちらから
今回説明会参加特典として、
60分の個別コンサルをおつけいたします!
NY流次世代エリート育成アカデミー0期カリキュラム概要
ただの説明会じゃないよ!
今なら!!!
LINE公式アカウント登録特典無料プレゼント中
「人を動かす最強の武器を手に入れよう」
大丈夫、大丈夫
Everything's gonna be all aright^^
Love, Rie





