NY流
ついていきたいと思われる
女性リーダーになる
次世代WOMANエリート革命
エンパワメントビジネスコーチの
Rieです。
NYと東京で15年以上
国際税務コンサルタントをしていた私が、
心を揺さぶる共感力を身につけ、
自分の能力も、周りの能力も
より引き出すことにより、
みんなからついていきたい!と思われる
唯一無二の女性リーダーになるための
方法やマインドを
日々発信しています。
初めましての方は【こちら】をどうぞ
【ご提供中のサービス】
3ヶ月で
ついていきたいと思われる
唯一無二の女性リーダーになる
NY流次世代WOMANエリートアカデミー
2022春 開講
受け取ってもらえましたか〜?
LINE登録プレゼントのこちら↓
プレゼントなのに
すごく濃い内容だ!
ってお声も頂いております。
嬉しい・・・
『NY流出来る女性リーダーが使う
聞き上手になれる7つの質問』
↓LINE公式アカウント登録はこちら↓
受け取るためには、合言葉の『7』と送ってね♪
人材育成や、
子育てや、
リーダーになったりしたら、
やたらコーチングを学ぶ傾向だよね、最近。
それなのに、
学んで自己満足に終わり、
なかなか「人材育成」に活かせてる人って
あんまり見ないのはなんでだろう?って
ずっと思ってるんだよね、実は・・・
そういう私もコーチングを学んだ1人なんだけど、
日本でコーチングを学んだ時から思ってること。
それは、
学んだ人の自己満足になって、
教わったことがいつの間にか
完全に自己流になって
事故ってるってこと!
コーチングは
コミュニケーションのスキルだから
学べば誰でもできる!
と思ってる人が多いんだけど、
コーチングを行う人の
マインドセットができていて、
人間力があることの元に
成り立っているワケなんだよ。
ここを履き違えているというか、
勘違いしてる人
が多いなってすごく思うんだ。
そして、コーチングを学んだ人は、
やたら、自分の経験のために
無料セッションをやりたがるでしょ?
望んでいる人に
コーチングをするならまだいいんだけど、
こちらからお願いして、
セッションの練習相手に
なってもらったりするじゃない?
これが、コーチングを怪しくさせてるよねって
思うんだよね。
だから、私は絶対に
無料セッションを募集したこともないし、
無理やり誰かに
受けてもらうように頼んだこともないんだよ。
これをやってしまう人。
すでに、
マインドセットができてないなって思う
だから、コーチングを学んでも、
人材育成にまではつながらず、
自己満足で終わってしまう・・・
もったいないです💦
コーチングのスキルを学ぶ前に、
自己基盤を強固にする必要
があるのよね。
この自己基盤がわかっているようで、
落とし込めている人があまりいないから、
コーチングが普及せず、
学ぶだけのものに
なってしまっているんだろうなと
つい思ってしまうわけよ。
コーチングを学んでも、
人材育成できないワケ!
それは、
いつの間にか学んだ人の自己満足になって、
教わったことがいつの間にか
完全に自己流になって事故ってるってこと!
自己基盤がわかっているようで、
しっかりと固めてる人が
あまりいないってこと!
自己基盤を理解せず、
しっかりと固まっていなかったら、
それただの自己満足ですからーーーーー!
↓こちらタップして受けとってね↓
合言葉の『7』と送ってください♪
自分の価値観をもとに
唯一無二のスタイルを目指すあなたへ❗️
心を揺さぶる共感力を身につけ、
自分の能力も、周りの能力も
より引き出すことにより
みんなから『ついていきたい!』と思われる
女性リーダーを目指しましょう♪
大丈夫、大丈夫
Everything's gonna be all aright^^
Love, Rie