NY流

ついていきたいと思われる

女性リーダーになる

次世代WOMANエリート革命

エンパワメントビジネスコーチ
Rieです。

NYと東京で15年以上
国際税務コンサルタントをしていた私が、
心を揺さぶる共感力を身につけ、
自分の能力も、周りの能力も
より引き出すことにより、

みんなからついていきたい!と思われる

唯一無二の女性リーダーになるための

方法やマインド
日々発信しています。

初めましての方は【こちら】をどうぞ

【ご提供中のサービス】

3ヶ月で

ついていきたいと思われる

唯一無二の女性リーダーになる

NY流次世代WOMANエリートアカデミー

2022春 開講

 

 

 

 

 

 

 

出来るリーダーの

最強の武器とは❓

 


 

 

 

 ズバリ

 

聞く力なんです!






部下が育たない

部下が動かない

 

っていう悩みは、

リーダーにとって大きな課題の1つだよね。


 

これ、リーダーだけじゃなくて、

子育て中のママにも言えるし、

講師をやっている先生たちにも言えるし、

誰にでも言えること!

 

 

よくね、

 

伝え方を変えよう!とか

言葉を変えよう!とか

言われていて、

 

発信する視点にばかり意識を向けてしまいがち。

 


 

でも、

 

部下が育たない

部下が動かない

 

という大きな課題を解決する上で一番大事なのは、


 

『聞く』という

受信する視点を意識する!


 

ということ。




 

NYで働いていた時から、私は、

 

世界のトップ企業のCEOや、

政府関係者、

大小様々な日本企業の役員、

 

などの

リーダーとかキーパーソンたちと

一緒に仕事をさせてもらってきてたんだけど。

 

 

部下の能力を発揮させて、

チームをうまくまとめているリーダーほど、

 

本当に高いレベルの『聞く力』を

持っている人たちばっかりだった。

 


 

『私は、大丈夫!

 部下の話をちゃんと聞いてるよ』って

思ってる人、たくさんいるかもしれない。

 

 

でもね、

『聞く力』には2つの視点

があるんだよね。

 

 

1つは、相手の言葉を聞く

もう1つは、相手の感情を聞く

 

 

相手の話を聞いてるよーって思ってる人は、

話は理解してるかもしれないけど、

 

感情まで理解しようとしてるかな〜?!

 

 

手に対して、どれだけ言葉で伝えても、


相手を理解しようとする姿勢や

相手に対する共感がなければ

 

動いてくれるわけがないんだよね。

 

 

そもそも、

『私は、大丈夫!

 相手の話をちゃんと聞いてるよ』

っていう人も、

 

相手がただ話すことを

『うん、うん』と聞いてるだけじゃ

意味ないんだよね。

 

ちゃんとこちらが

相手から引き出す質問を

してあげないと!



 

 出来るリーダーの最強の武器とは⁉️


ズバリ


聞く力❗️



 

ということで。

明日クリスマスイブに解禁する、

LINE公式アカウント登録特典プレゼントの、

『NY流 出来る女性リーダーが使う

 聞き上手になるための7つの質問』

ぜひ、受け取ってね♪

↓LINE登録はこちらをタップ↓


 

 

 

大丈夫l、大丈夫

Everything's gonna be all right^^

 

Love, Rie

 

 

募集に関する情報は下記

公式LINEアカウントでお知らせいたします。

↓こちらをタップしてご登録ください↓

3ヶ月で

ついていきたいと思われる

唯一無二の女性リーダーになる

NY流次世代WOMANエリートアカデミー

2022春 開講

2022年明け 募集開始

ぜひLINE公式アカウントをご登録して
ご案内をお待ちください♪