いつもご覧いただきありがとうございます。
Rieです。

 
外資系バリキャリアラフォーの
波乱万丈でも、幸せな人生の選択をする生き方を提案させていただいています☆

NYでの超セレブ婚から一転、離婚を決意し帰国。その後、日本での再婚を経て不妊治療、流産からの高齢自然妊娠・出産。
現在0歳児娘の子育て中です。

はじめましての方は是非こちらをご覧ください

宝石ブルー自己紹介宝石ブルー

 


おとといは、

娘の突然の発熱で、

小さい時はよくあるとは聞いていましたが、

初めてのことで、あまりにも高熱だったので、

救急外来に行ってきました。


コロナの可能性は限りなくゼロに近いので

その辺りは心配はしませんでしたが、

苦しそうにしてるのを見てるのは

心苦しかったです。

→これが大切な人がコロナで入院になったら、お見舞いすら行けないというのは辛過ぎますね。



コロナウィルス感染拡大に伴い

緊急事態宣言が

やっと出ましたね。

 遅いよ、ニッポン!今もくだらない議論してて、国が守ってくれないなら、やっぱり自分の身は自分で守らなきゃ!



 

テレビも寝ても覚めても

コロナ、コロナ、コロナ。

自粛、自粛、自粛。


とコロナ疲れ、自粛疲れの人も

多いのではないでしょうか?


私はすっかり

テレビに疲れました苦笑


もうええっちゅうねんっ!

と、関西人でもないのに、

思わずテレビに突っ込んでいました。


そして今では、情報収集のため

11番組だけはニュースを観ますが、


それ以外はテレビを消して生活するのが

当たり前になりました。

子育ての合間に、本を読んだり、勉強したり、何気に有意義な時間を過ごせることに気づきました\(^o^)

 


で、気がついたことがあるんです。

 

それは、


自粛=辛い

 

は、思い込みだということです(^^)


 

 

なぜか、

自粛=楽しいことをしてはいけない

と思い込んでいる人が多いような

気がします。

 

 

自粛しなければならないのは

感染拡大につながってしまう行為です。


コロナウィルスを移されるよりも

移してしまわないようにすることです。

これをわかってない人が多過ぎて、なかなかビックリさせられますが

 

このリスクを避けることができるなら

楽しいこと、幸せに感じることは

普通にしていいんです\(^o^)

 

むしろ、こういう時期だからこそ

どんどんやるべき!

と思います。


旦那さんとパックで変顔大会しました笑笑



 

人の脳は、ポジティブな出来事よりも

ネガティブな出来事の方が

より鮮明に記憶に残るように

出来ているそうです。

 

だから、毎日、

自粛=ネガティブ

と捉えて過ごしていると、


本当に脳がネガティブなこととして

記憶してしまい、

ネガティブにしか思えなくなってしまいます。


それだと、

日々の自分の貴重な時間が

もったいないです。

 

自分の貴重な時間を

楽しいものにすることを、

今回の自粛と結び付けては

いけないと思うんです。

 

 

感染拡大をしない、

人に迷惑をかけないことが前提で


自分の貴重な時間を

ポジティブにする方法は

いくらでもあると思うんです。

 

そこで、私が最近やっているおすすめの

いくつかをご紹介します

 

📌スマホファスティング

スマホに触れない時間

というのをあえて作っています。

これ、めちゃくちゃ開放感があって

すごい気持ちいいですよ!!


📌何事にも感謝する

普段なら文句を言っているところも、

あえて感謝に代えると、

ものすごい気づきを得られます。

これは本当に騙されたと思って

やってみて欲しい💖

 

📌無音の時間を楽しむ

テレビも音楽も消して

無音の中、ただ白湯を飲んだり、

子供を見つめたり、

空を眺めたり、ボーッとしたり、

無音でいることだけを意識すると、

自然と瞑想してるのと似た感覚になります。

普段は入って来ない深いところまで

酸素が入って来るのを感じるようになります。


📌夢中になれることをする

何でもいいと思うんです。

人によってだと思うので。

私はドリフの動画を観ること。

考えごとも、娘のことも

一瞬つい忘れてしまうくらい夢中で、

8時だよ、全員集合!の

オープニングとエンディングを集めた

動画を観ています(^^)

今だからじゃなくて、時々巡ってくるんです。

私の中にドリフブーム。

出産前からはまっていて、

旦那さんに、娘の胎教がドリフか、

ひょうきんな子になるなって言われてました(^.^)


📌勉強する

ずっと学びたかったことを

ここぞとばかりにオンラインで

勉強してます。


📌友達とzoomでおしゃべり

直接会えないから

zoomでおしゃべりしてます。

これだとアメリカにいるお友達とも

まるで会ってるかのような

気持ちになれるんです。


などなど。

まだまだあるのですが、キリがないので。


こんな風に、

大したことじゃなくていいと思います。


大事なことは

やらなきゃいけないことではなくて

やりたいことをするということ。


この中でも繋がりってすごく大事で、

人が幸せを感じるかどうかは、

繋がりがあるかどうかで

決まるそうです。


あ!

こんな時だからこそ⁈

せっかくだから、

zoomでお茶会でも開催してみようかなぁ。


Love, Rie