つい先日

とある起業セミナーに参加した時のこと


お花屋さん、カメラマン

整理整頓アドバイザー、カウンセラー

ヨガインストラクターなど

普段の生活の中で

絶対に接点のない人ばかり


でもみなさん

自分がこれからやっていきたいことが

明確で、というより

すでに独立していて

自分の事業をいかにより良くするかを

学びに来ていらっしゃる方ばかりで

私はすぐに圧倒されていました


終日のセミナーを受け終えた私は

恐ろしい事実に気がついたんです!


セミナー会場を後にした私は

家に帰るまで、ぶつぶつ言ってました


「危なかった~

 頭カチカチになるとこだった~

 いや、もうなってたかもしれーん

 危なかった~、危ないとこだった~」と。


そう、私は長い間

今のとある外資系業界にいて

毎日毎日頭を悩ませてくるような

人たちしかいないと嘆きながら

自分がいる世界観だけで価値を決め

その小さな世界で、良し悪しを決め

その小さな世界での

出来る人出来ない人を決め

その小さな世界だけが

その小さな息苦しいと感じている世界が

私の全てになってしまっていたことに

気づいてしまったんです!



お花屋さんは

となりのスペースに

フラワーアレンジメント教室を

運営していくことにアイデアを考え


カメラマンは

同じカメラマンがどうしたら

イキイキとビジネスとして

成り立たせるかの

お手伝いが出来ないか考え


整理整頓アドバイザーは

世の男性がもっと積極的に

家庭のことに取り組んでいけば

家庭内がうまくいくかを考え


そして、私は。。。


毎日、小さな世界の

変態エリートの価値観に

振り回されて、頭を悩ませ

いかにその変態エリートたちを

うまくかわして生きていくかを

毎日考えて生きてたガーン


一歩外に出たら

目標がある人たちは

もっと自分のことでキラキラと悩んでた!


危なかった~!

頭カチカチになるとこだった~!


でもね!

気がつけたことがラッキー!

いつになろうと気がつけて

動き出すことができることがラッキー!

私のタイミングは、今だっただけのこと


動き出すキッカケを

タイミング逃さず動き出したら

それがあなたのタイミング


あ〜、危なかった!



何かを始める時

新しいことを学ぶ時

動き出す時

目標を決めて、それに向かう時


頭、柔らかい人が絶対うまくいく!

頭はフニャフニャ

スポンジじゃないと吸収できないよ

あ〜、危なかった(←しつこいw)


Have a nice weekend!


Love, Rie