あなたの旦那様はどれくらい
家事をお手伝いしてくれますか?
または、あなたはどれくらい
奥様の家事をお手伝いしていますか?
旦那様の家事を「お手伝い」
と言った時点で反感買いそうですが 苦笑
あ、ここで、「お手伝い」がなぜ
反感を買うかがわからなかった男性は要注意です笑
私は母に感謝しなさいよ!
と言われるほど、
の旦那様は家事を当たり前にしてくれます
本人は
「独り暮らしが長かったから
別に苦じゃないよ
」

といつも率先して、というか
私より家のことを色々してくれます
でも!でも、揉めてたんです!
些細なことで土曜日が台無しになるほど
とある土曜日の朝
さぁ、洗濯でもしなきゃなと
洗濯機を回し始めました
回してるいる間
2人ともリビングでゆっくりしていました
ピー、ピー、ピー、と
洗濯終了の合図が聞こえて
動き出したのは私だけ
→ん?あれ?旦那さん、聞こえなかったのかな⁈と思いながらも…
ランドリールームに行き
中から取り出して
ハンガーにかける分
乾燥機にかける分と
一つ一つ分けていく中
「なんで今私だけが洗濯物のために
動き出さなきゃいけないの?
2人の洗濯物でしょ?
私だって働いてるけど?
私だって洗濯なんかしてないで
ソファに横になってテレビでも観てたいけど?」
と、頭の中はこんなことでいっぱいになり
気がつけば私のイライラはすでにマックスに
わざと大きな声でため息をついたり
わざと洗濯物を大きな音で
シワ伸ばししたり
何も言わずに旦那さんに来て欲しかったんです
ごめん、ごめんって来てくれたら
許す!とか考えてたんです
殺気を感じたのか、旦那さん、走ってきました。
ごめん、ごめんって!
ごめん、ごめんって来てくれたら許す
とか考えていたわずか数秒で
許すなんて思ってた気持ちは
もうなかったことになってました
そして次から次へと出るわ、出るわ…苦笑
「ねー!洗濯物は私だけのものですか?
私も外で働いてるんだけど
家事は私だけの仕事なんですか?
勘弁してよ!

」と



出ちゃってました、口から
いつも何でもしてくれてる旦那様に
まるでいつも何もしてないかの言い草で
私のシナリオ
→旦那さんは深く反省して平謝り。。。
ところが
現実→
「は?言えばいいじゃん!
ほんとに気がつかなかったんだから
洗濯出来たから手伝ってっ
普通に言えばいいだけじゃないの?
勘弁しろよ!」
と、旦那さんもマジギレ
私は
なーにー⁈
謝りもせずに、逆ギレだあ⁈
離婚だ、離婚ー❗️
と、この日は夕方まで口もきかず
2人とも鼻息荒く過ごしてしまいました
→あーあせっかくの土曜日が無駄になったよ、お前のせいでなっ!と怒りが収まることはなく…
でもね、途中から振り上げたこぶしを
下ろすことが出来なくなってただけでした
確かに言えばよかったんです、普通に
洗濯できたよ、一緒にやろうって!
私なーんにも言わず
分かれよ!察しろよ!
ハゲ!って思ってたから
→ハゲは余計だよね笑笑
その翌週
旦那様は率先して
洗濯物をしてくれていました
そこで、私一言
→あー嫌な予感苦笑
「終わったら、これとこれはこうしてね!」
と監督気取りで指示をだしていました
そしたら旦那さんが
「あのさ
これからやろうと思ってることを
やらなかった事実があるわけじゃないのに
いちいち先に言うのやめてくれない?
マジで気分悪いわっ!」
とまたキレました…
私はつかさず
「はぁ?いつもキチンとしてたら
こっちだって言わないわ!」と。。。
あーここまで来ると、もう止められない…
ご想像どおり
また鼻息荒く土曜日が終わってしまったんです
→2週連続、洗濯問題で週末が台無しに…学べよ、私!苦笑
でも、確かにそうなんです
まだ終わってもいないし
まだ旦那様がこれとこれを
こうして欲しいことを
し忘れた段階まで行ってもいないのに
まるでしなかったかのように
先走りで無駄な注意をしたのは私なんです
世の旦那様方に一言!
何か手伝ってあげる時
面倒かもしれないけど
「これ終わったら
これとこれをこうすればいいんだよね⁈」
と先に言葉で奥様に伝えて見てください
多分奥様は
肩透かしにでもあったかのように
でもご機嫌よくいられるかも
世の奥様方に一言!
お手伝いして欲しい時は
普通に手伝って!って
甘えて見てください
何かお手伝いをしてくれてる旦那様に
先走りで注意なんかしないで
してくれようとした気持ちに
感謝してみてください
→小さな男の子が手伝ってくれた時みたいに褒めてあげると、
旦那様はお手伝いが嫌いじゃなくなるかも
Which planet did you come from?!
一体どの惑星から来たの?
昔旦那様から半分状態で聞かれたこと笑
→そっくりそのままお返しします!w
それくらい男女の頭の中は違うようです
違う惑星の人と家族になったんだから
まずはコミュニケーション
大事にしましょっ!
あれから1年
我が家はだいぶ平和になりました
まだまだ監督になってしまう私がいますが。。。苦笑
今日は朝から人間ドックだった私。久しぶりに駅で待ち合わせをして、美味しいパン屋さんでバーガーランチ。
なるだけ、私の気持ちを怒りではなく
伝えられるようになった私…
当分鼻息荒くなく、過ごせそうです^ ^
Love, Rie