私のお気に入りの珈琲店で

推奨されている珈琲豆の保存方法ですうさぎクッキー

 

 

 

コーヒー挽き豆

 

即、冷凍庫で保存

(美味期間2週間ほど)

 

 

コーヒー豆のまま

 

6~7日(夏場は4~5日)は冷暗所で常温保存

それ以後は冷凍庫で保存

(美味期間は2ヶ月ほど)

 

 

 

 

冷凍保存したコーヒーは…鉛筆

 

1.  冷凍庫から杯数分の量だけ出す

 

2. 残りは、即、冷凍庫に戻す

 

3. お湯を沸かす

 

4. 器具を用意する

 

5. お湯が沸いたら、弱火にする

 

6. 室温に戻ったコーヒー豆を挽く (豆の場合)

 

7. お湯の火を止める

 

8. コーヒーの抽出開始

 

 

 

 

 

 

 

 

上差し

 パナソニックの珈琲メーカーや、

富士珈機(フジローヤル)の業務用焙煎機の

開発協力もされている

「樽珈屋」さん

 

「神の手」とも噂されてるようです

 

私のお薦めは深煎り豆

 

たくさんの豆の種類がありますが、

ハズレはないと思いますうさぎクッキー