ノコギリに疲れ果てた前回(念願のオーリンズ(その2))の続きでっす。


購入したオーリンズリアサスの
スイングアーム側に作ったカラーがこれ↓


良く出来た!(←切っただけなのに自画自賛ニヒヒ)と思っております。



さーて、寸法は測ったし、
あとはポンって付けるだけだべ~!














いえ、甘かったっすゲローゲローゲロー
シートフレーム吊り上げの刑!





だって、
レーシングスタンドだけじゃ、
スイングアーム持ち上げるだけでサスを入れるスペースが
作れないじゃん!!



悩みに悩んだ挙句、
『レンタルガレージの屋根からラッシングベルトで吊る』って暴挙に滝汗滝汗滝汗

イナバだから、100人乗っても大丈夫でしたがニヒヒニヒヒニヒヒ






さて吊し上げたあと、リアのインナーカウル系(バッテリーやら車載工具やら)を
一旦よけてリアサスの通り道を確保します。

自分はめんどーだったので、リアフェンダーすら外さなかったので、
まるでパズル状態ガーン
こーいう時、皆さんは外すのかな~


そして、オーリンズリアサスを差し込んだら…
ボルトの入れる穴位置を合わせて…


↑こっこれが上側はいいが、
下側の穴が合わない!えーん

ラッシングベルトを巻いたり緩めたりを繰り返し、
数ミリ単位で上げ下げしてやっと穴が見えたー!


そして、ついに遂に、
















搭載完了!!笑い泣き



(2枚目は後日の昼間の写真でっす)

C型に装着されていただけあって?干渉する所はどこもなさそう🎵

この後、試乗したかったのですが、昼過ぎから作業開始して
あっという間に夜になってもうた…

色んな方のメンテや改造ブログなど見させて頂きますが、
キュー〇ー3分クッキング並にさくっと作業完了してる様に見えて、
膨大な時間がかかって居るんだろうな~と察するばかりです。滝汗




でもこう納まったサスを見ると、




サブタンクが別体でなくて良かった~!ニヤニヤ
(⬆えっそこ~?)
あれ絶対、配回しさらに悩むし…



以上、総括するなら
『素人がリアサスを純正→オーリンズに交換するのにすっげー手間取る!』
の巻でした。
次回の試乗結果はいかに??

おしまい。