2月18日  日曜日

朝から母親とお墓参りに行った

お寺の周りは混むので
いつも早朝に行く事にしている

82歳の母親と2人っきりの車内
母親は宇宙語を話すので
車中での会話は自分の頭の中は❓マークが
いっぱいになる

母親は言いたい事を先に言い
後から話しの中身を話していく
まるで映画の
サイコホラーサスペンス
みたいな(笑)
後半になるとやっと
話しの中身が見えてくる
(笑)
そんなオカンと
墓参りを終わらせて帰宅中
どうも天気怪しい
今にも雨が落ちてきそうな空模様

今日はバイクは無理かなぁ
仕方ないガレージで少しバイクを
磨こうかな


写真は使い回し



ガレージに寄って

少しバイク磨いてたら

雲が切れて青空がのぞいて来た


んっ?

これはバイクに乗れるかな

けど

そろそろオイル交換の時期かな?

走行距離を確認すると

少し早いがいいかな


先輩ライダーさんに電話する


もしもし


おう勝っちゃん!


今日はガレージ忙しいですか?


大丈夫やで

オイル交換か?


(笑)ハイ!

じゃあ3時前後に行きます


おう待ってるわ


湾岸線をバピューンと走り

ガレージに到着すると

常連さんがいてて挨拶


オイル交換開始

ドバドバ出るね


さらにガレージ内を





オイル交換完了

エンジンを始動して

キャブの狂いがないかの確認


OK‼️



自分はこのガレージ内では

結構な距離を走っているみたい


もうすぐ8万キロやなぁ


と先輩ライダーさん



だってね

走り出すとね

楽しくてね


そう答えると

笑顔の先輩ライダーさん





常連さんも帰り


俺と先輩ライダーさんだけになった

親戚トークをして

自分も帰る事にした


湾岸線を南下

気持ち良く走れる


ちょっと時間があるなぁ


いつもの好きな港湾にでも

寄ろうかな










シートの上に置いている

グローブが変ですね

(笑)


缶コーヒー一本飲んで

帰ろう



この日は

マーブルビーチより南は

けっこう雨が降ってたみたい


土曜日は和歌山で

日曜日は兵庫かぁ

(笑)




さて

タイトルの一つ香水の話し

(笑)

仕事で去年の秋からパソコン

仕事のネットワークが変わり

使いこなすとかなり

便利になるのだが

それまでが大変で

今までの実績とかをやっぱり

人の手で入力

その為に派遣の人を雇った

彼女は30代半ば

3人の子供のお母さん

旦那さんとも仲良くしてるらしい

仕事は驚くぐらい出来て

WordやExcelを完璧に使いこなしている

会社に来てもらってから

すぐ仕事の出来る方

って噂になった


いろんな仕事にも積極的で

現場にも製作依頼書をも発行出来るぐらいに

なった


なので

製作依頼書をもって現場にも来る

一応自分はラインのリーダーなんで

よく質問をされる


その彼女は香水のいい匂いがする

(笑)

彼女が歩いた後には

香水のいい匂いの残り香がただよう

他にも数名の女子社員がいてますが

こんなのは初めての経験

(笑)


現場の仲間の中には

彼女が歩いた後を同じ様に

歩いて匂いを嗅いでいるやつまで

出てくる(笑)


そりゃね

鉄やホコリやサビの匂いばかりの

現場にそんな匂いがしてきたら

ヤバいですよね

(笑)


この前

大阪オートメッセに一緒に行った

S君もメロメロ

(笑)


俺は心配だ

S 君が彼女の事を好きにならないか

とても

とても心配‼️

あかんでS君

旦那さんと子供が3人もいてるんやで

どうにもならないからな

ハードルがめっちゃ高いで‼️

(笑)


それはお前もな‼️


ハイわかってます!(笑)


そんな彼女

会社から正社員の打診を受けて

4月から正社員になる事になった

現場のおっさん達は大喜び‼️

(笑)


いつもニコニコしてて

いい匂いをさせて


もう現場のおっさん達は

メロメロです

(笑)







今日の

仕事帰りに車に流れるFMから流れて来た

この曲

KANさんが毎年スターダストレビューの

根本要さんと主催していた

風のハミング

ってLIVEイベントの発表があったから

この曲にリクエストが集中した


歌詞を噛み締めながら

車を運転していると

ヤバかった!胸に熱いものが・・・きた

いい歌詞だなぁ


KANさんが生きている時に

風のハミング

を見たかったなぁ