坂本龍馬が発案した大政奉還は、武士が治めていた江戸幕府が政権を朝廷(天皇や貴族)に返したことですが、

 

もしも、自民党が政権を天皇や貴族(上級国民??)に返したところで、今の日本が変わるとは思えません。

 

江戸幕府が国内でほとんど合戦がなく264年も平和で長く続いた理由は、鎖国武家諸法度制度が大きかったらしいです。

 

武士がルールを超えて武力を蓄えたり、城を築くことを禁じていたので戦いもあまり起きなかったが、

将軍の後継ぎ問題や外国との条約調印問題などで江戸幕府は弱体化し崩壊しました。

 

今の日本はグローバル化が進んでいますが、人種も文化も食生活も宗教も違う外国人が、

これからどんどん日本に移住してきたら、争いや摩擦が起きないわけがないのでとても心配です。

 

昭和は江戸幕府と同じように長く62年続きました。今となっては女性が男性に大切にされていた古き良き時代でした。

 

時代錯誤かもしれないけれど、日本は男尊女卑体質が根強く残っているのに、欧米を真似て男女平等とか、女性の高学歴、社会進出とか煽りだしてから、晩婚化して離婚率も上がって少子高齢化が激化したと思っています。

 

女性は本能的に自分より強くて尊敬できる男性を愛するようにできています。

 

残念ながら今の日本には坂本龍馬とか、土方歳三みたいな、鳥肌が立つくらい憧れるしびれるカッコいい愛国心のある強い英雄がいない。

 

イスラム教ぐらい潔い男尊女卑体質だったら、一夫多妻制が認められていてシンプルでわかりやすいのに、

日本は男女平等とは言いながらも未だに男尊女卑体質が根強く残っていて、信仰も曖昧で中途半端だから、より一層、質が悪いと思います。

 

最後の将軍徳川慶喜は、77歳まで長生きしたらしいです!

理由は、将軍という職から解放されて囲碁などの趣味に明け暮れてストレスをあまり感じなかったかららしいです。

 

坂本龍馬とか土方歳三とか沖田総司は新しき日本をつくるために命をかけて戦って早死にしたのに、、、、

 

山田涼介君の演じた沖田総司が儚くて美しかったです、、、、ラブハートラブドキドキラブラブピンクハート






 

話は変わりますが、、、、

 

日本列島ってロシアや中国という核爆弾を持った共産主義大陸に包囲されてよく今まで存続してますよね。

 

核爆弾を持ってる国にずっと睨まれてる世界で唯一の被爆国ってある意味、稀有な存在ですよね。

 

大政奉還より前に、頼むから、北方領土を早く日本に返してほしいです。