A Happy New Year❤️☀️2021🌹🌻
 
ペンタクルスの10⭐️は、富のカード💫
 
財産、家族、先祖、子孫、遺産、継承、遺伝などがキーワードです🌟
 
 
正月早々、なぜ、このカードを選んだかと言うと、、、
 
紅白歌合戦で、Six Tonesさんの「Immitation Rain」を見て、
蠍座の紅(くれない)の血が騒ぎ、強烈な破壊と再生のエネルギーと戦慄が走ったからです(笑)
 
やはり、同じ蠍座のYOSHIKIさんの魂が宿った楽曲でした。。。
 
才能やDNAの「遺伝、継承」=ペンタクルスの10
 
京本政樹さんとYOSHIKIさんの妖艶な魅力を、大我さん(射手座?)が見事に受け継ぎ再現していらっしゃって、血統やDNAの継承ってやっぱり凄い奇跡だなぁと感動しました!!
 
蠍座の木村拓哉さんの娘さんを見た時も、同じ感動を覚えましたが。
 
「紅(くれない)に染まるまで、、、」とか、「雨に打たれて、、、」とか、「ガラスの薔薇」とか。。。
これは、XJapanさんの世界観そのまんま、忠実に継承していますね。
 
蠍座のYOSHIKIさんの美的センス、妖艶さ、生と死の儚い世界観は私のツボです。

水瓶座の京本政樹さんの、ギリシャ神話に出てくる彫刻のような永遠の若さと美と麗しさも、
人間離れしていて、かなりの神がかり的な奇跡を感じます。

 

息子の大我さんにも、いつか、必殺仕事人のあの役を演じてほしいという、私の勝手な妄想が膨らんでいます(笑)

 

 

松田聖子さんのYOSHIKIさん作詞作曲の「薔薇のように咲いて桜のように散って」も好きです。

この曲は、命の儚さを感じる曲で、最愛のペットが天に召された時に、毎日ずっと聴いて号泣していましたので、涙腺が緩んでしまいます。

 

 

蠍座は、「I desire 」のサインです。


 今年はベリーダンス踊りたいなあ💃

 

 

 

 

どんなにお金を稼いで富や財産があっても、命には限りがあり、あの世へ持って逝けませんからね。

財産や才能は継承する相手がいないと宝の持ち腐れになってしまいませんか?

 

このまま少子化で子孫が繁栄しないと、この先、日本の未来はどうなるんでしょうかね。


現実的に、お金がないと子供を産んだり育てたりできませんから、お金と命はつながっています。

新しく生まれた命が生きることに希望を持てる世の中になればいいですね。

 

 
ペンタクルスの10は、お爺ちゃんがお孫さんにお年玉をあげているようにも視えます!
 
税金や年金制度にも視えます(笑)
 
 
ギャンブルで大儲けしたり、オリンピックの金メダル🥇にも視えます。
 
物質的に豊かで安全な日常が保証されていても、マンネリしてスリルや情熱に欠けたり、心は空しかったりする場合にも出るカードですね。
 
恋愛では男女に年の差が、かなりある場合によく出てきますね🌹
 
Divinatory Meanings☆
Rich. Safety. Family matters.
Ancestry. Inheritance.
 
Reverse Meanings☆
Bad odds. possible loss. Hazard. Robbery.