大須日和〜秋冬物は早めにGETするべし〜 | オーダーメイドショップ ライダーズカフェ
 
 
 

 

 

ハイサーイ照れ

 

 

大須店よりダビです。

 

 

 

{D47108E7-4E2E-4E2A-A411-C9E971DF56BF}

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の服装は、

アニキSTYLE。

 

バケットハットに

 

無地TEEに

 

短パンに

 

ラインソックスに

 

  スニーカー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じ…

 

 

 

 

 

 

 

{F0E59040-8A40-4166-A42C-73B37BE12B15}

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あっ間違えた笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

{4714FA41-C8ED-40B7-B5F8-9A94A7577BD7}

 

 

 

 

 

スニーカー以外は、

左アニキみたいか感じっすね🙆‍♂️🤜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近は、暑くて暑くて、

 

 

 

僕このまま

溶けちゃうんじゃないかな…

 

 

 

基本短パン半袖TEE

営業中なんですが、

 

 

 

 

そろそろ秋物身につけたいな〜と

思ってるのです。

 

 

 

 

でも長袖は暑いしな…😳

 

 

 

 

店内を見回してたら、、

 

 

あっ、コレ良いアイテムやん!!🙆‍♂️

 

 

 

ってなったので、ご紹介を◎

 

 

 

 

 

 

{846EBE9E-BED8-4A5B-8481-80DAF16C515D}

 

 

 

 

{67367D4A-0B01-4800-B588-C6C57AA62401}

 
 

 ”Harris Tweed chain lock cover”

 

price ¥5900(+ tax)

 

 

 

 

こちらは、

Harris Tweed生地を

使った鍵のカバーになります。

 

 

 

チャックも付いており、

簡単に取り外しも可能です!

 

 

 

超限定item。

 

 

これからの

秋冬のファッションのアクセントに

GETして頂きたいです。

 

 

アメ村、原宿に

各店舗3つずつ違う生地の

入荷してます!!

 

 

大須店は、一つ旅立ってしまい、

あとこの二つだけ残ってます!!

 

 

 

早い者勝ちです。

 

 

 

 

 

本当は凄く欲しいんやけど、お客様優先やな

と思いながら、ぼくは購入を控えてます。

本当に良いアイテムだと思うので、

これから、

秋冬のファッションのアクセントにいいな

と僕は思ってます。

 

みんな、

今の時期から冬服、秋服集め出すでしょ?

 

そんな感覚と同じであるうちに、

季節先取り◎

 

共感してもらえる方、是非GETしてね。

 

9月末迄残ってたら、僕が買うからね〜おねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あっ、

 

Harris Tweedがわからない方は↓を

見てねグラサン

 

 

 

 

 

 

 

{5010DA31-6396-4BCB-BB08-B41D9B056617}
 

 

 

 

 

 

 

ハリスツイード(Harris Tweed)はスコットランドのアウター・ヘブリディーズ諸島発祥の

ツイード生地。

 

ヴァージンウールを使用して、島内で染色、紡績をし、職人の自宅で手織りされている。

 

そしてハリスツイード協会によって決められた厳しい基準をクリアしたもののみ

ハリスツイードと認められる。

 

 

また認められたもののみオーブの商標が与えられています。

 

一言でウール(羊の毛)といっても実はその種類は百種類ほどあり、

それぞれ特徴を持っています。

 

 

ハリスツイードは、その中でもスコットランド北西のハリス島に棲息する

チェビエット種という太い原毛の羊を使い、

手織した物をさします。

 

 

そのゴワゴワ感や手織のノスタルジックな雰囲気が受け入れられ、

古くから好まれている素材です。

 

 

また、どんなウールでも紡いだ段階では原毛には油分が入っています。

 

通常は紡績の段階で脱脂(油を抜く)しますが、ハリスは原始的な手紬ですので

こういった作業をしていません。

 

 

このため織られた生地にも原毛に含まれる油分がそのまま残っているため、

出来上がりの製品は弱撥水性を保ちます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい。

 

魅力伝わったかな?

 

 


現物を見れば、欲しくなるので、
是非店頭迄見に来て下さいね^ ^
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今回は以上🙆‍♂️
 
 
 
本日もOPENしております!^ ^
 
 
皆さんのご来店心より
お待ちしております!!
 
 
 
ダビでした〜🙆‍♂️
 
 
 
{F5B35381-5421-4894-AB2F-B8892E263483}
 
 
 
{329A3297-ECA5-478E-883A-39C286A7F241}
 
 

 
 
 
ps.京都行きたくなってきたな…。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
新しい情報は、
instagram にて!!
 
 
 
アカウント名
 
 
 
・ RIDERZCAFE
 
 
・dabi9521
 
 
 
 
#ライダーズカフェ
 
#riderzcafe
 

 

 

 
 

 

 

 

www.riderzcafe.com

 

ORDER MADE SHOP

Riderz Cafe

Nagoya Osu shop

 

OPEN 12:00 CLOSE 20:00(L.O 19:00)

定休日:水曜日

愛知県名古屋市中区大須2丁目18-1-2F

地図→Google Maps 

 

TEL : 052-231-7025