午前中は別の仕事で出ていて帰ってきて
一休みして
部品もあるしライト回りから作業

まずは
カウルステー撤去して
100均アルミパイプ椅子ブッた切ってステーを作り(これ意外に重宝するから毎度餌食になる)
メーターをがっつりマウント

ケーブルは少し重いから抜いて直したけど
スピードメーターはブッ壊れてるみたい
どうせこんなサザエさんみたいなメーター変えちゃうから別にね

ライトステーとライトが鎮座した
やっぱり丸目カウルレスがいいね~
(サザエさんの頭が嫌だけど)


タンク外して面倒くさい剥離してサフェーサー下塗り
微妙なボツボツには山盛りで対抗


キャップ外してクーラントチェック
こちらは色も量も大丈夫だったからスルー
以前交換クレームつけて返品不要だった
水温付きキャップがあるからパコりとね


ここからが茶色地獄でした
2ストオイルは
もはや4スト用じゃないか?と思うくらいになっていたから
全抜きしてタンク内エアー飛ばしをして
いつもの良く回るZIC2Tを満たす



ミッションオイルは真っ黒じゃないけどドス黒いからこちらも全抜き
ここはガソリンディーゼル農耕機共用10W30でよろし
(農耕機対応は湿式クラッチ大丈夫だかんね)



プラグはBPR7ESが入っており
エンジンかかるけど煤だらけなので
7ESということは
いつぞやの時代からうちにあるトラストレーシングプラチナプラグが入るので
そいつを消化する


エンジンフレーム錆や脂を軽く金属ブラシしてオイリーか雑巾で磨いたらだいぶ色感よくなったし
耐熱やらフレーム塗りはやらなくても大丈夫かな…


明日以降何かしてる間みてワックスで艶だしてみますかね
まだまだ先は長い