2013 東北ツーリング ~目指せチョモランマ〜 | 日々オヤジ時々Rider

2013 東北ツーリング ~目指せチョモランマ〜

5月2日 朝6時にフライを叩く雨音で目が覚めた。

昨夜も同じように雨音で、何度も目をさました。

「雨も降ってることだし、もう少し寝るか」そう思い

シュラフに潜り込もうとして


『待ってるわよ♡♡
いつの間にかハートマークが増えてる妄想オヤジ


あのコメントを思い出し、飛び起きた。

『チョモランマを目指さなくては』


シュラフとマットをたたみ

前室でコーヒーを炒れて、簡単な朝食を済ませた。



$日々オヤジ時々Rider



テントの中で、荷物をまとめ外へ出た。


日々オヤジ時々Rider


日々オヤジ時々Rider




小雨が降り続いてはいるが、遠くの空は明るい

昨夜の焚火の片付けを行っていると

雨は上がった。

わずかながら、青空も顔をだした。

$日々オヤジ時々Rider


改めて廻りを見回すと、美しいキャンプサイトである。

すぐ横がゴルフコースになっているため

余計に解放感がある。


日々オヤジ時々Rider


日々オヤジ時々Rider


天気さえ良ければ、最高のキャンプ場なのだが・・・


雨が上がっているうちに、テントをたたむ

フライとインナーテントをたたむと

日も射して来た


 このまま 晴れるのか


グランドシートだけでも乾かすかと思い

タバコに火をつけた

半分程吸ったところで

急に空が暗くなったと思うと

いきなり大粒の雨が落ちて来た

慌ててシートをたたみ

炊事場でカッパを着て荷物を積み込む

積み込み終えた頃になって霧雨になった。


$日々オヤジ時々Rider


昨夜、焚火で乾かしたグローブも再びグッチョリ (x_x;)


国道289を、290まで戻り常磐自動車道へと北上


雨は降ったり止んだり

そんな中、周りの田んぼでは

水がはられ、田植えの準備がすすんでいる。

そうかと思うと、まだ桜の花が残っているところもある。


$日々オヤジ時々Rider



国道290号の途中で、温泉のノボリを発見


昨日から風呂に入ってないな


今からSexy ねえちゃんに会いに行くとゆうのに

それはマズいだろう

わんだふぉ~な展開に備えて、身を清めておくのが

エロオヤジのたしなみである。

$日々オヤジ時々Rider

村松さくらんど温泉

ゆっくり暖まりたかったのだが

浄土平で待つ、おねえちゃんを待たせても悪いので

主要部分のみ入念に洗い

温泉を後にした。


三川ICから、磐越自動車道に乗り東へ

喜多方へ寄ってラーメンでもすすりたいとこだが

今回はラーメンより、おねえちゃん


そろそろ給油が必要なのだが

磐越道の給油ポイントを確認していなかった。(汗


なんとか磐越河東まで走り、高速を降りたが

ガソリンスタンドが見つからない


道の駅ばんだいにて、昼食


$日々オヤジ時々Rider

ここで喜多方ラーメンにありつけた。( ̄▽+ ̄*)


それにしても寒い

とりあえず、雨はあがってカッパも乾いたのだが

寒くてカッパが脱げない


この先は、ゴールドラインを通って、檜原湖に抜け

磐梯レークラインを通って、目指すチョモランマ

磐梯吾妻スカイラインの土湯側の入口に向かう予定である。

女神は、スカイラインの途中にある

浄土平のレストハウスで、私を待ちわびているはずである。

寒さも、妄想で吹き飛ばすしかない。



ゴールドライン、レークライン、磐梯吾妻スカイラインとも

今は無料開放となっているが、途中にスタンドがあるようには思えない

檜原湖周辺にはあると思うが

ゴールドラインを超えるだけの燃料が残っているかどうか

道の駅のおばちゃんに聞くと

ゴールドラインの入口にスタンドが一軒あるらしい

そこで給油すまし、寒さもなんのその

意気揚々と、チョモランマへ向け

アクセルを開けて行った。



もはや頭の中には・・・・



$日々オヤジ時々Rider
福山理子のブログより無断借用

まさにエロオヤジ アクセル全開


つづく