おっす!!

いつもありがとうございます!!


一昨日、朝一で病院行って、なんとか回復したのか?してないのか?よくわかりませんがww

風邪はなんとか少し良くなりました!!

コメントくださった皆さん、ありがとうございました!!


が、しかし!!w

昨日から謎の腹痛!(笑)

お腹は元々弱いんで、よく痛くなって...っつ~ことはあるんですが。汗

人生初めての痛さ(笑)

このブログも昨日書いてたんですが痛すぎて途中で断念ww

んで、今日朝一で病院行ったら…

ウイルス性の腸炎だそうです!

お初です(笑)


とりあえず薬貰って、鎮痛剤飲んだので大丈夫です!?

はぁ~、風邪と花粉症と今回の薬と合わせたら飲む量が最大で1回8錠!ww

なんだかなぁ~(笑)


明日はBMWにインテーク入れに行って、そのあと車のインプレッションの仕事あるのに大丈夫かよ~!ww

ま、気合いで行くけどね(笑)


やっぱり戻ってくると寒いっす。。。涙

向こうで風邪ひいた俺が言うのもアレですが。。。ww



ってことで、イントロが長くなってしまいましたがw

今日からカンクンのブログを書きたいと思います!

今回は2年ぶり2回目のカンクンなので、前回とはまた違った感じでいけるかな?w

行った場所やシュチュエーションも変わってるので、これから行く人行きたい人は前回のブログ(2014年3月)と合わせて参考にしてみてください♫



まず、カンクンという場所はメキシコのカリブ海側にあります。


最近は大人気なのでわかる人も多いと思います。

写真で見るとこんな感じ。

ご覧のように、約22キロのビーチがひたすら続いてます。

ビーチの裏側はラグーンになっていて、ビーチ沿いに凄まじい数のホテルが建ち並んでいます。
とにかく珊瑚の砂浜がスーパーサラサラで白い!!

※詳しい情報は2014年3月のブログに書いてます


今回のブログも当然、1話完結にはならないのでわけて書きます!

写真&動画で80GBはけっこーな量ですからねww


写真は、いつものEOS 5Dmk3とiPhone5s。

画質が悪い写真はiPhoneだと思ってください(笑)

あと、実は今回。三脚を持って行きましたww

元々持ってるのはデカくて重いので、どうでも良いヤツ買っていきました。



出発当日、成田へ。

ん??ボンネットが赤?



成田到着!



はい。そうなんですww ド派手な3シリーズ!!

このタイミングで6シリーズの点検とナビ更新をしようと思い、ディーラーさんに3シリーズを希望してお借りしました。

3シリーズ、やはり首都高に強い!そして、楽しい!!



手続きを全て終わらせフライト待ち。



行きはAZZURRO新作"CADILLAC BOYS"で(笑)



DELTA 777-200LR

まずはアトランタまで12時間半だっけな。



空からの景色は良いですな~



んで、アトランタ上空。



到着。

ここでは乗り継ぎだけなんだけど、アメリカへの入国手続きがあります。(ESTAも必要)

なんか知らんが今回は荷物調べられたりめんどくさかったな~

俺、なんも持ってないからさぁ(怒)&(笑)



イベントの時と海外行った時だけ飲むコーラww解禁ww
image


ここからは「DELTA MD88」

この飛行機はリアエンジンなんで後からググッと押される感じで飛ぶのが特徴。

空飛ぶポルシェみたいですww

着陸前のパワーかけた時なんて凄くよくわかる!

そして、遂にカンクン上空です!!やった~ヽ(´▽`)/

成田→アトランタが12時間半。アトランタ→カンクンまでは2時間半なので、この区間は凄く短く感じます。

成田→カンクンは乗り継ぎ合わせて17時間ぐらいかな。

前回はデトロイト乗り継ぎだったので約18時間でした。

まぁ~長いフライトですが乗り継ぎで気分転換になるし寝てしまえば問題ないです。



カンクンの空港!
ここからは「オラ~!」です♫


この空港、前回行った時は写真も撮らなかったのであまり覚えていませんでしたが、再び来て思い出しました。

やっぱり特徴の無い空港なんですよねww

凄くシンプルです。



ホテル到着!!

ここ、前回と同じホテルなんです。

タワーも同じでビーチフロント専用タワー。

部屋の位置が前回よりさらに良い場所になったので最高でした。



第一希望は…後に登場するホテルに全泊だったのですが、前半が取れず後半の3泊に決定。

ここは前回行った時に、次は泊まってみたいと思ったホテル。

ランクも高い、人気も高い、カンクンで5本の指に入るホテルなのですが、、、

感想はパート②か③ぐらいで書きます(ニヤリ)


前回のホテルも最初はまさかの満室でしたが、

最後の最後で予約できることになりました。

でも、前回と同じタワーで同じタイプの部屋なのに前回より価格が全然高い!!

高い商品だから残っていたのでしょう。

随分値段が違うんで損した気分になりましたが、やはり前回の場所は間違いない!

と、思い決めました。

で、カンクンのホテルを決める時に大事なのが部屋の位置やタイプをしっかり確認すること!

これは俺にとって凄く大切なんです。

前回泊まったホテルでも、今回の予約時は部屋のネーミングが違いました。

なので、そこの確認をしっかりしたわけです。

本当にオーシャンフロントなのか?


まず、簡単なのはビューとフロントの違い。

オーシャンビュー=海が少しでも見えれば良い(遠くでも、端でも)

オーシャンフロント=目の前(正面)が海

この違いは基本中の基本なので大丈夫なんですが。

よくあるのが、オーシャンフロントの部屋でもサイトによって紹介の仕方や呼び方が違うんです(笑)

代理店で見る名称がホテルのHPに無かったり、色んな代理店やHPを何件見ても全て微妙に違う呼び方だったり、写真が違ったりすることも普通にあるんですww

まぁ~海外の情報だし仕方ないけど、特にカンクンの場合は適当な紹介が多いのですww

だから、俺はいつもH.I.Sさんにしっかり調べてもらう面倒な人なんです(笑)

しかも、細かすぎる正確なので、今度は部屋の階数や位置をひたすら調べだしたりしちゃって(笑)

でも、さすがにカンクンのホテルはそこまでハッキリした答えを見つけることはできません。

その点、ハワイの時は調べたらすぐわかりました。

そ~ゆ~のは行ってからのお楽しみでしょ!って思う人もいると思いますが、

個人的に海外とのやり取りはなかなか安心できません(笑)


さて、なかなか次に進みませんがww

ここで、カンクンで最高のリゾートを味わいながらも比較的安く泊まれるホテルを紹介したいと思います。※泊まったことはありません


まずは「クリスタル カンクン」※オンザビーチホテル

ここはビーチが綺麗なホテルゾーン東側先端付近にあり、オールインクルーシブ(飲み食いタダ)の中でもリーズナブルながら有名なホテルです。

ホテルからの眺めは近隣の高級ホテルと同じなんで眺望込み価格で考えれば全然良いと思います。

違いは、サービス、部屋の作り、おそらく料理だと思います。

調べた感じと、目の前を通って見た感じでは全然イケてると思います。



次は「フラミンゴ カンクン リゾート」※オンザビーチホテル

規模は小さいですが、ここも全然悪くないと思います!クリスタルもそうですが、両者ともカリブのリゾートらしいスッキリした建物です。どちらかと言うと、そこそこする価格のホテルは建物が大げさなのです。まぁ、それも良いんですけどねww


この二つは位置的にも最高ですしオールインクルーシブではない宿泊もできます。

ただ、オールインクルーシブの方がお金を使いません!

持っていったお金がビックリするほど残りますww

そんで、最初は安めのホテルに泊る方法でも全然ヤバイと思います!

だって、ホテルビーチの海の色は同じなんですから!ww

あとは、初めてなら良いホテルでのんびりよりもリーズナブルなホテルに泊まりつつ色々行ってみる方が良いと思います。


カンクンはめちゃオススメなんで是非行ってみてください!


話は戻りまして…

到着したのが夜なんで、まずは夜メシ!前回と同じ店w

ここのメキシカンは本当に美味しい!

もちろん!食事のお供は「ピニャコラーダ」

チキンの煮込みもマジで旨い!!

ここのホテルには、たしか4つのレストランとカフェ、ルームサービスがあります。

オールインクルーシブホテルなので飲食代金は宿泊料に含まれていて、何回食っても何杯飲んでもタダ。



食事をしていると歌を歌いに来ます。

ヤバい!2年前と全く同じ人達!ww

こ~ゆ~のはチップを払います。

食後もピニャコ+ストロベリーダイキリ。

マイアミヴァイス!!



大好きな景色と撮ってみる。

前回と同じタワーですが、前回よりやや北に向いた東向きなので今回は凄く良かったです。

カンクンの長いビーチ側のホテルは、全てSUNRISEを見ることができます。



夜が明けてきました。

これぞ、ビーチフロント部屋の醍醐味です!!



Sunrise in caribe.

初日のコレは最高です。そして、何度見てもカリブの海には感動です。


朝飯を食いに敷地内を歩く。

あ~!この感じ!久々嬉しかった!


朝はココがお気に入り。
お洒落なお店です。


全てが良い。



果物がとてもフレッシュです。



ワッフルの甘味とベーコンの塩分が凄く良い。



この店、本当に大好きです。

ガラスや床も常にビカビカで清潔感抜群です。

こんな店をやってみたいです。



今回初の砂浜。

珊瑚の砂は超サラサラです!


基本的に、ココはビーチもホテル敷地内も素晴らしいぐらい綺麗です。

ゴミなんて見かけません。

24時間清掃員が居て、常にどこかしら磨いてます。

灰皿なんて、さっき使った場所に戻ると「あれ?」と、綺麗に均された砂に戻ってますww

プールもスーパー綺麗です。

そんな人達とは必ず笑顔で挨拶を交わします。


通りすぎるだけでも景色は最高です。



部屋の入口はラグーンサイド!



でた~!!これこれ!w

今回は、前回より1週間早かったのが原因なのか?風がけっこー冷たい。

ま、それでも日差しが半端ないんで日中は暑いです。

夜が涼しかった。


午前中の遅めから賑わってきます。
でも、カバナやビーチベットの場所取りは朝から始まります(笑)



ここはとにかくアジア人がめちゃ少ない。欧米人だらけ。

前回同様、日本人には遭遇しなかったです。

年齢層も高くマナーが良いので好きです。

それでいて、みんな陽気です。


幸せの瞬間です。

どこよりも、カンクンでのこの瞬間が大好きです。


マイアミヴァイスとAZZURROグラサン。



いたるとこに喫煙用の灰皿があるのでGOOD!



カンクンホテルのオールインクルーシブ。お酒好きの人にとっては天国だと思いますよw

俺は、ほぼピニャコ&マイアミヴァイスしか飲まないですがね。笑

飲みすぎて何杯飲んだか覚えてないですww



本当にブルーがハマる場所です。

今回はこ~ゆ~格好も持って行きました。前回は大人しいのばかりだったんで。



で、写真撮りたくて俺がこんなんだからスゲ~話しかけられたwwそりゃそうだw

その中の1人は、アメリカ人のおばちゃんで歯医者さん。

歯医者さんだけにグリルを外して見せてくれ。とww

さらに、この人。ホームステイで日本人を迎え入れたことが何回かあるらしく、立川に2回行ったことあるらしい。

髪型のこととか色々聞かれましたww

俺、英語なんてロクにできないし、特に聞き取りが苦手なんですが。

この時のおばちゃんの英語は凄くわかりやすかったです。

そんなこんなで随分話し込みました(笑)

あ、ハットかぶってるおばちゃんだ!その人その人!ww



とりあえず、昼だけ出てるハンバーガーショップで1個貰う。

トッピングは自分で色々できます。



そのまま歩いて…



バルコニーでバーガー食らう。



遅めの午後。(この時間帯が一番暑い)

ブールバード・ククルカンを歩いて北上。


ここは、カンクンで1番と言われるホテル「ル・ブラン」

もう一つ1番と言われるホテルがありまして、お馴染みの「リッツ」です。

ル・ブランがトップってのがよくわからないんだよな~

まぁ~泊まるとわかるんでしょうけど、敷地も広くないしシンプルすぎる気がする。

料理とサービスが半端ないらしいが。

きっと、もっと年をとったら泊まりたくなるのかな。



東側と北側が交わるL字付近の有名スポット。



有名なクラブ「ココボンゴ」!今回行くはずだったのだが。。。

で、ここの向かい側にローカルなお土産ショップが沢山あります。

ですが、どの店も「アレ買ってくれコレ買ってくれ」が物凄いです(笑)

ゆっくり見れないですww

俺は木箱入の「COHIBA」だけ買って、あとはひたすら断りました。

しかも、「COHIBA」の値段だ決まってないらしく、最初言ってきた値段が高すぎ(笑)

最終的に買った値段と全然違いますww

ココはハッキリ「NO!!」と言えない人は行かない方が良いと思います。

とにかく凄いですww



こんな謎のお菓子が売ってる様な大きめのショップならゆっくり買い物できます。

ですが、後からわかりました。

前回も行ったショッピングモール「ククルカン・プラザ」

※ブールバード・ククルカンをもっと南下した場所にある

そこの方が全体的に全然安いです(笑)

普通はローカルショップの方が安い気がするんですがww(繁華街だからか?)

さすがに前回の価格を覚えていなかったのでチリソースとか買いましたが、テキーラなどなど細かいお土産はソコがオススメです。

今回はドルとペソを持ってたので使い分けてましたが、

基本、ドルがあれば困ることはありません。

ただし、バスだけはペソになります。

タクシーはドルで乗れます。


もし、ペソを持ってる場合は帰るまでに使い切るのが鉄則です!

ペソ→円は大損します(笑)



やっぱ海外の景色は色気出るな~ww



ホテルに戻ると…



夜飯です。

この日も前日と同じレストランに行ってしまったww 基本メキシコ料理

こちらはビュッフェスタイルですが、目の前で作ってくれる料理もあります。

ビュッフェスタイルなのにレベル高いし品数が物凄いです。

たまに独特な料理もありますが(笑)

グルメ人でも、吉野家の牛丼は旨い!って思える人なら最高に旨いと感じるはずですw

その他のレストランはオーダー方式で、後に出てくる完全予約制レストランもあります。

もちろん、全部タダ。



野菜もマジで最高です!

カンクンのドレッシングは、バルサミコ+オリーブオイルが定番です。

写真にはありませんが、やはり本場のアボカドは本当に最高。

ディップにしてもフレッシュすぎて味が違います。



正直、デザートは謎な物もありますww

緑のヤツとか何の味だかわかりません。笑


食後は…通り道のカフェでアイスクリームを貰う(毎日ww)



ってことで、

今日はここら辺までですかね!


正直、今回のパート①では良い写真が全然少ないですww

この後からヤバい写真がいっぱい登場すると思います!!



それでは!また次回!!


RIDE RECO Haaaaaah!!!!!!!!!!!!!!!



いつも更新を楽しみにblog拝見させて頂いてます!
GOさんの仕事対する考え方、とても共感できます。GOさんと仕事の分野は違いますが、自分も学ぼうとする気持ちがあれば、進化は止まる事は無いと信じています!
GOさんは仕事に対するモチベーションをどう言った形で保ちますか?
自分も有難い事に好きな仕事を出来ていますが、仕事柄波があるので、モチベーションを保つのが大変で考えなくていい事まで考えたりする事が多々あり、それに加えて忙しさに追われるとイライラに支配されそうになります笑
GOさんのように仕事も遊びも全力な人のアドバイスを是非お聞きしたいです!
お悩み相談みたいですいません笑…

ありがとうございます!!凄くわかりますよ!!

自分はそんな時、好きな車のこと考えたり、好きな音楽聴いたり、新たに刺激を受けるモノを探したり、人と話したり、先の楽しみを作ったりします。

やはり、人と話すのは凄く良いことだな~!と、そんな時に思います。

あと、自分の場合は過去に刺激を受けた曲を聴いたりして「燃える気持ち」を取り戻したりします。

そして、色んなことに目を向けてみて、自分がどれだけ恵まれてるか?を再確認したり。

好きな仕事でも「楽」は決して無いと思うので、大変だと思いますが何事もポジティブに頑張ってください!!




こんばんは、お疲れ様です!
また、誕生日おめでとうございます♪
GOさんに車の事で、ご相談なのですが自分諸事情でダ○○○の車しか乗れず約10年前からB○○o前期型を乗っているのですが今また1からオールペイント、ホイール、内装、足回り、出来ればエンジン等(カットバスので)カスタムしようと思っているのですが、パーツも少なく悩んでいる所です。。
ソアラを4台乗って来たGOさんなら、どのようなカスタムするか気になりコメントさせて頂きました。量産エンジンには、あまり好まないGOさんだと思いますが返信頂けたら、ありがたいです♪
長々とすみません。。…

ありがとうございます!!

なるほどですね~。たしかにパーツが少ないと大変ですよね。

自分ならスポーツに振りますが、パーツが無い場合はワンオフになってしまいますよね。

まずは、ワンオフでマフラーを作るのはどうでしょう?

音が変わると気分もかなり変わると思います!




SUV車でオススメあります?ウーン❗️新古車か新車で予算は三百万かな~もうご褒美に今年は買うことを決めたんで‥そりゃーインパラが1番ですがね~❗️濱キャリ自粛だわ(笑)…

どうもです!!

その価格なら、インパラどうでしょう?ww

すぐに浮かんできたのはハリアーですかね!!




GOさん
BLUE LAC元気です^^
この前はレザートップ新品に変えました。
外見は変えず手入れしながら乗り続けてます
今は自動車整備士目指して学校いってます
もちろん通学はBLUELACで。…

コメントありがとうございます!!

いや~、凄く凄く嬉しいです!!

自動車整備士頑張ってください!!

通学にLACはヤバイですね!w




goさんの記事読んでると
ドライブ連れてもらっているみたいで
楽しいです!!
クローズドガブリオレが面白かったです
規則正しい生活は大体何時ごろ起きて
何時ごろ寝られるのですか?…

ありがとうございます!

12時~1時に寝て、5時半~6時に起きます!w




早く夏になって欲しいですね!
今年もよいサウンドを楽しみにしています!!
去年のSITTN'ON BLUEはなんまら最高でした!!
GOさんに質問です!
ファーストアルバムの730 RAIDERSは今、新品で購入できますか?
730 RAIDERSが手に入ればGOさんのオリジナルアルバムは全て手に入ります!!w

ありがとうございます!

今はもう無いっぽいんですが、再販と言う話が出てます!!




自分も駐車場では壁よりに停めている方だと思ってましたがGOさんには完敗でしたσ^_^;
これは助手席から降りてるのですか?

いえいえ!汗

あれは、くぼみがあったのでギリギリ運転席です!

時に助手席から降りることもありますww




THIS DJ どんな内容なのか気になります( *´艸`)
質問なんですが、GOさんは仕事で何か壁にぶつかった時や
諦めそうになった時、どう乗り越えてきましたか??
また、今の仕事をしてきて辞めたいとか、嫌だなと思う事はありましたか??
GOさんは自分に厳しいと以前ブログに書いてましたよね?
是非、GOさんの意見を聞きたいです!…

今回のTHIS DJはジャパニーズHIP HOPになります!!

やはり、好きで聴いてくれる人達や周りで支えてくれる人のがいて、その上で自分を信じて乗り越えて来たと思います。

あと、壁を乗り越えられない自分がいるなら、それが自分で許せなくなり何が何でも突破してやる!と思ってしまいます。

もちろん、作るだけが仕事ではないので、好きな音楽の仕事の中でも嫌なことはあります。

でも、自分の中で1番あるのは、とにかく楽しいことと結びつけてネガティブなことは考えない!

そんな感じですかね。

たしかに書いてたと思います!

自分がするとこは完璧じゃないといけない。って気持ちがかなり強いと自分でも思うので、「これで良いのか?」と思うことはよくありますね!

でも、そうじゃない部分もありますw

特に自分がこだわってる事に関しては自分へのジャッジが厳しいと思います!




ご無沙汰です。アンジェです。4月に結婚式あげるんですがGOさんの曲を使いたいです。自分はもう28で嫁さん33なんで、マイエンジェルが一番合うかなと思ってます。ちなみに和装、タキシード両方着ます。製作者側として、これは結婚式に使える、または使って欲しいみたいな感じありますか?多忙な中よければコメントお願いします。今年こそお会いしたいですね。

お久しぶりです!!

是非是非使ってください♫

自分も嬉しいです!!

Because of youなんかどうでしょうか?




22年ずっと同じ髪型、すごいですね!
自分もパーマかけて3年同じです。
髪の傷みとかパーマかけてハゲたらどうしようとか考えますw?
またお手入れしてますか?

気付いたら…って感じですww

最初は思いましたが、年に2回なんで大丈夫です!ww

手入れは最初大変ですが、ほどいてからは楽チンです!!

スーパーハードジェルは絶対に必要ですが。



お疲れ様です!!
見てるだけで寒そ~&周りからの注目度高そ~ですw
やってることは雑誌のモデルさんと同じですね!
冬に夏の衣装撮って、夏に冬の衣装撮る的な。
自分は今日運転中にフロントガラスに謎の落下物が落ちてきてビビリました。
どうやら飛行中の鳥が石ころを落としてきたらしく少しガラスが削れてしまいました。ショックですorz
そんなことあるんかい!って感じです。苦笑…

お疲れ様です!!

ってか、そんなことあるんですか!!!びっくりです!

いや~、それはショックですよね。泣

しかし鳥も悪さしますね。。。




いつも欠かさず見ています。
もちろんGOさんの歌も聴いてます。
THIS DJも楽しみです。
先日GOさん御用達のY-TECH行ってきましたよ(^o^)
和歌山から…w
めちゃくちゃ遠かった(笑)
でも着いた途端、疲れも吹っ飛ぶぐらい楽園、別世界でした\(^o^)/
GOさん御用達のY-TECHに行けて嬉しかったです。
また行きたいっす。
GOさんが居てる時にww
まだまだ寒いので体には気を付けて頑張って下さい。…

ありがとうございます!!

おぉ~!マジですか!!

たしかに和歌山からだとかなり遠いですよね。汗

お疲れ様でした!

最近行ってないので近々行こうと思ってます!!




まだすすめられて
ききはじめた
ばかりですが
14年のアルバム毎日聴いています
とてもよい曲ばかりですね
どんどんききますね…

ありがとうございます!

凄く嬉しいです!!!




なんだろう?楽しみにしています♪
髪の毛はすぐ伸びるから、刈り上げしても良いのかも知れないけど。
だいぶ前ので、GOさん釣りで寝坊して、もさもさで、はねててスッゴいウケました!(笑)それも良かったですよww
こないだのDJGOプレイは、終わってからいなくなったのかな?
GOさんは13日の川越に行かないの?(笑)…

あ、あの髪ですね!(笑)

先日は色々あって、、、すみませんでした。汗

熊谷、ありがとうございました!!



GOさんが履いてる青のパンツどこのですかー?
めちゃくちゃほしいっす!!!…

「ENNOIR」のレザーパンツです♫



制作お疲れ様です(^^)
発売が楽しみです♪
質問なのですが、GOさんは車の中の香りはどんなのにしてますか?
もし良ければ教えて下さい(^^)…

ありがとうございます!

キャデラックは商品名忘れましたが、バニラ?ココナッツ?系で、

BMWは純正のモノを使ってます!




Goさんに憧れて335i 買っちゃいました
N54エンジンでgoさんの一個前のエンジンです。
おすすめチューンなど良かったら教えてほしいです…

おぉ~!!イイですね~!!!

N54の方が良いって声多いですからね!!

しかも335iはめちゃ速くて楽しいと思います!

やはり、「JB4」ですかね!

ノーマルでも速いので、凄く速くなると思います!!



いつも楽しく読ませて頂いてます!
GOさんの長いブログが好きです^_^
少しお聞きしたいのですが…
S.S.G「VING GING BRNG」から出している曲名で、「ナティバラ」って
どういう意味ですか?
無知ですみませんが
差し支えなければお返事お願いしますm(_ _)m…

ありがとうございます!

これは、LAST PASSがカタカナでアレンジした言葉で、

ナティバラ=「Nuthin' But A」になります!!



お疲れ様です!
いつもブログ見てます!
早速ですがGOさんの車で使ってる座布団ってどこのものですか?前々から気になってまして!
お時間ある時教えてください!…

ありがとうございます!!

なんか、ちゃんとしたヤツだと、どれもしっくりこなくて、

ドンキかなんかで適当なモノを買った記憶があります(笑)



6月4日の大阪府に来るのは会場はどこで何時頃からですか?

久しぶりです!!

場所は…アメ村 GARDEN BAR

になります!!



お疲れ様でした!
今回もカンクンに行けたってことはいいビートがもう頭に浮かんだりしてるのでしょうか??w
楽しみにしてます^^…

お疲れ様です!!

1つ良いのが浮かびましたよ~ww

鼻歌録音済です(笑)




以前に質問いただいた…細いチェーンの写真です!
image
全然普通のチェーンじゃなく、こんな感じでした!w