2023年 motoGPが 開幕しました。

この週末に行われていたのですが

わたしは今日から録画を見始めるので

今日開幕!!(笑)

 

今シーズンは、見所がいくつかあります。

 

まず最大級に変化したのが

土曜日にmotoGPクラスのみ スプリントレース が開催される!!

と言う事。

本レースの半分の周回数で半分のポイント

だったはず。

これはねぇ、短期決戦が得意なタイプのライダーがランキング上位に入って

チャンピオンシップをかき回すかもしれないと期待できます。

 

次の変化は、開幕戦開催サーキット。

15年間かな? カタールのロサイルサーキットで夜間レースと言う

変な開幕戦を続けてきましたが

今年はポルトガルのジェットコースターのようなサーキットで昼間の開催です。

 

あとはねぇ

選手の移籍とか、各チームのマシンの仕上がり状態などは

専門サイトにお任せします(笑)

 

 

いま、motoGPの予選を録画で見ていて気付いたこと。

アプリリアのアレイシ・エスパルガロ(エスパルガロ兄)が

Kabutoのヘルメットをかぶっていました。

調べたら今シーズンからですね。

わたしもKabutoユーザーなので

もともと気になる存在だったアレイシ兄を

今年は応援しようかなと思っちゃいました。

 

motoGPは、日本メーカーのマシンが永い事強い状態で活躍していましたが

ヘルメットに関しては、日本勢は少数派だったかもしれません。

ヨーロッパはもちろん韓国のメーカーなども採用されている中

日本のヘルメットメーカーにも頑張ってほしい!

しかも OGK Kabuto は、motoGP初参戦じゃぁないかな。

嬉しいねぇ。

上り調子のアレイシ兄がかぶってくれるのは、わたしはうれしい。

過去にはヘルメットトラブルでリタイアした選手もいますので

そういうことの無いよう、OGKさんには頑張ってほしいです。

 

 

あと、おまけね。

ポルトガルのこのサーキット。

アルガルベ インターナショナル サーキット

って言うのかな?

前から気になっていたけど

アップダウンが強烈で、おもしろそう!

テレビの画面を見ていても

思わず声が出ちゃうの!(笑)