オリンパス 35EDの使い方(動画) | ブログ「集めるより使うクラシックカメラ」の更新情報

ブログ「集めるより使うクラシックカメラ」の更新情報

資料が残っていない昭和の電気クラシックカメラなどの実用的資料ブログの更新情報です。

どんなカメラでも、それが1種この世から完全になくなるということは、絵の具の色や楽器が1種類なくなるのと同じことです。だから大切にしましょう。

1974年に発売された「オリンパス35ED」の基本的な使い方です。SEIKO-ESF電子シャッター搭載した

オリンパスのレンズシャッター式レンジファインダー機です。

★仕様★
レンズ:D.ZUIKO 38mm/F2.8
フィルム感度:ASA25~800
シャッター速度4~1/800秒
サイズ:114×70×51mm
重量:約410g
電池:HD型水銀電池2個(LR442個をスペーサーにて代用)

 

この動画をYoutubeで観る。