昨日、12月23日(筒)w  東京は有楽町のアイマショウで開催された『藤巻亮太 FC限定X’masイベント』に参加してきましたクリスマスツリー


せっかく遥々東京へ行くので、1部も2部も参加してきましたよ(^.^)v





亮太さんはクリスマスっぽい赤ベースのチェックのスーツで登場。

スタイルいいな〜 チェックのスーツ似合うぅラブ

会場に入った時にイスが2つあったので「今日は司会の方がいるみたいだな〜 もしかして藤田琢己さんかな?」と思ったら、やっぱり藤田さんでした^^

藤田さんの円滑な司会進行ではあったけど、亮太さんふざけ過ぎーw

ファンクラブ会員しかいないから亮太さんもすっごくリラックスしていて、ほとんど素な感じなのかな?ファンいじりとか、Sぶりとか… 亮太さんにならいっぱい説教されたい笑


私もかなりの藤巻亮太オタクなので、クイズはかなり惜しかった〜 1部では寿司ネタ問題、2部では鍋問題しか間違えなかったよ!

勝ち抜いて亮太さんからプレゼント渡されて握手までした方々が羨ましー!!

39ライブのミーグリで亮太さんから記念品やサイン入りグッズを渡されて握手できるといいな〜とか思っちゃった。


1部のセトリ


愛を

日曜日

モノクロの未来

花鳥風月


モノクロの未来!!!これはレア中のレアですね。

デビュー前の自主制作したアルバムに入ってる曲で、デビューしてからは1度も歌ったことないかも?!って言ってましたね。

デビューの頃の不安を顔面で受けてる曲って言ってましたね。その頃の亮太さんには、未来がモノクロに見えたんですね。

歌詞にじっくり耳を傾けたつもりだったけど… もうすっかり忘れた😅

1部では、あらかじめセトリは決めてなかったみたいで、その場の雰囲気で選曲した感じでしたよ。




2部のセトリ


Twilight

午後の低気圧

月食

アイランド

東風


Twilight!!!この曲歌ってくれると思わなかったぁぁあ😭

この曲聴けただけでも遥々東京まで行って良かった。

この曲はとても悲しい別れの曲だけど、その切なさが悲しくも美しい。

アルバム『オオカミ青年』では、「オオカミ青年」の次に好きな曲です。

2部ではある程度亮太さんが歌いたい曲を決めてたみたい。

2部のほうが歌声も伸びやかに出ていましたよ。


1部も2部も一般的なライブではほとんど歌わない曲だったし、セトリも全く違ったので9曲も聴けて得した感じ音譜

クリスマスには似合わない?暗い曲ばかりで、でも暗い曲のほうがより一層曲の世界観が凄いんだけど、歌い終わって暗がりに亮太さんがギター持って佇む姿に「ひゃあ〜!!!素敵〜っ♡♡♡」と思うけど、ステージが明るくなった途端「ハハハ(^o^)))」って笑うから、そのギャップにちょっとズッコケるw でもそのギャップがたまらなく好き。

歌ってる時は、えもいわれぬカッコ良さなのに、そうじゃない時は可愛い過ぎるー!!そんな亮太さんがたまらなく大好き。


2部の最初のトークで「(1部で)双眼鏡と目が合った。こんなに近いのに、めっちゃ見てくるね」と言って、指で丸を作って両目に当てて双眼鏡のマネをしたので、実は私、8列目から双眼鏡で見てました。ぎゃ〜💦 それ私のことか?!めっちゃ恥ずかしい驚きと思ったけど、私は双眼鏡越しに目が合わなかったので他の方のようでした。

でも恥ずかしいから2部では双眼鏡は使わなかったです。(ちなみに6列目)

でもやっぱり歌ってる時の表情とかもっとよく見たかったから、双眼鏡を使いたい衝動に駆られました😅


それと爆笑だったのが(筒)

クイズの問題で「8月5日(土)」が「8月5日(筒)」になってて、それに対する亮太さんと藤田さんのツッコミが大ウケ(^o^)))www

なんで(筒)になっちゃったんですかね? それに修正しないでそのままスクリーンにUPしちゃうところも笑えました。(気づかなかったのかな?)思い出して今でも笑えます😂

しばらくみんな(筒)にハマりそうw




クリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリー


昨年のMt.FUJIMAKIに一緒に行った同じ札幌の亮太さんファンの方と再会することができました。

(同じ札幌なのに、亮太さんのライブの時くらいしかお会いできなくて💧)


イベント前にカフェでお茶しながらおしゃべりしたり…


(ケーキお高くてビックリだったけど💦 さすが有楽町😅)



帰りも羽田からほとんど同じ時間帯のフライトだったので、空港で一緒にご飯食べながらまたまたおしゃべりすることができました。



ちょっとご挨拶できればと思っていたのが、こんなにゆっくりお話しすることができて本当に良かったです😊




そして東京の夜景を眺めながら帰路に着きました…






夢のように楽しい1日でした。