夫も休みだったお盆のある日


比較的天気のよかった日でしたので、3人でお出かけしました



割と近いのに行ったことなかったのですが、珍しく?夫の発案でこちらに行ってみることに


お昼ご飯を家で食べてから、普段はお昼寝する時間帯

どうかな、と思いましたが、息子くん、すごく楽しんでいました



足漕ぎ式SL機関車

とてもいいお顔ですデレデレ


空中自転車?


SL機関車は2回乗りました

わたしと夫が付き添い?どっちにすると譲り合っていると、係のおじさんが2回目だからみんなで乗っていいよ、と言ってくれました、

ラッキーちゅー


私たちを差し置いて?どんどん走って次これに乗りたい!と走っていく息子くんをみて、成長したなーと思いましたお願い

身体はずっと大きめだったけど、歩いたり、言葉を発したりするのがなんとなーく遅めだった気がする息子くん


まさか、私たちが彼を追いかけて歩く日がくるなんて




とても暑かったし、1時間くらいで後にしました、息子くんも満足してて良かった♥


所々で

「抱っこ〜」と言われましたが


「抱っこした人は乗り物に乗れないよ〜」と言ったら頑張って歩いてました💪


その後わたしの実家に言ってお墓参り

息子くんもお手伝いしました



夜はわたしの実家でご飯食べて、わたしの妹、甥っ子とドライブがてら隣町まで花火を見に行きました





近くで見れてよかったけど

息子くん、音にびっくりして

「こわーい」えーんえーんえーんえーん

を連発


待機していた消防車🚒たちの方に興味があったみたい笑笑( *´艸`)


最後の方にようやく慣れてきて花火みてました


忙しい1日となりましたが充実の1日でした