2019年最後の旅ですな。
12月30日家族でお出掛け〜!!!
まずは
琵琶湖をクルーズするミシガン号に
乗りました〜
信楽焼、日本酒をゲット!
琵琶湖の色をイメージしてるらしく
一目惚れ!
朝の白湯入れに🧡
「くまあなにこもる」という日本酒。
こちらは、ちはやふるの舞台になった近江神宮!
カルタの聖地らしいです。
びっくりなのが、百人一首って、
木の札で、100枚でやるんじゃないの?!
それは、北海道だけらしいです。
木の札でやるのが主流だと思ってました。
よく木の札で
怪我するからテーピング巻いてやってました笑
当初、琵琶湖クルーズ目的で、
たまたま比叡山が近い!
ということで急遽寄ったのですが、、、
今回の旅のメインでした。
有名なお坊さんを多く輩出している
比叡山。
「重鎮」って言葉がぴったりな比叡山。
比叡山で一年の挨拶をして
2019年を締めることができて、
本当に良きです。
お香もゲット!!!!
少し甘め系の
落ち着く香りです。
比叡山の後には温泉に入りまして、
その後は!!
夜ご飯には近江牛を堪能💕💕💕
そちらは次のブログにてー


