ヨーロッパの石積の壁、エイジングのひとこまです | 栃木発信~☺家の補修屋!ハウスリペア挑戦の日々

栃木発信~☺家の補修屋!ハウスリペア挑戦の日々

家の補修(ハウスリペア)とアートペイントに取り組む日常のつぶやき。

こんにちわ~ニコニコ

家の補修屋ですニコニコ

湿度が異常に高いですね滝汗 庭先で塗料の整理をしていたら湿気でベトベトですガーン



今回は、エイジング塗装でのひとこまです口笛



大手のアミューズメント施設とかでも目にする古い石積の壁…

こんな風に汚すんですよウインク

塗ると言うよりも、叩き付ける!!そんな感じでやっていきます。

エイジングのペインター仲間とよく話しますが、

かなり体力を使うんですよびっくり シャドウボクシング並みですチュー グー

以外でしょ?

薄い絵の具を、幾重にも塗り重ねて風合いを出すので、

壁をひたすらパタパタ…とおいで

筆とスポンジと刷毛を交互に使い分けながら、エイジングは進めていくんですよ~おねがい


ハウスリペア(家の補修)の木目を描くときに、この塗り重ねの技術は必要ですねニコニコ

エイジングは奥が深いですおねがい