人気のMonkey125に「グリップヒーター&USB電源」を装着!!ツーリング時に大活躍します♪ | 旧ライコランド埼玉店 Zコーナーのブログ ※2022/12/31にて更新終了

旧ライコランド埼玉店 Zコーナーのブログ ※2022/12/31にて更新終了

ライコランド埼玉店の目玉?!的なコーナーのブログでした。
担当の旧スタッフ髙橋BKは今でも勿論900SUPER4に乗っており、熱狂的なZファンのハズです!!
※2022/12/31にて更新終了しておりますので、お問い合わせはご遠慮ください。

ドンッライコランド埼玉 店 Zコーナーブログを
いつもご覧いただき有難うございます。  
 

本日も私お休み頂いておりますので・・・

簡単に書きますね

当店でも人気の「モンキー125」

昔のMonkeyよりもひとまわり大きくなったモンキー!!

令和でもカスタムベース車として根強い人気です!!

今日はお問い合わせの多い「電装カスタムネタ」を簡単に。

まだまだ、寒い雪雪雪

日中はある程度はあたたくなりましたが、朝晩は激寒。

早速、作業開始。

モンキー125のグリップエンドは近年のホンダ型

グリップ長は約120mm

左右を外し

厳密に計測すると115mmと120mmの間くらい

近年のホンダ車やスズキ車で多いのが・・・

超強力なグリップボンド固定でなかなかグリップ君が外れない。。。

外しても・・・

グリップ廻り止め加工がされているので、グリップ交換がしにくい。

グリップの内側を撮影

まーよくあることなので・・・

スロットルホルダー君を外します。

交換用のスロットルパイプも売っていますが・・・

商品と工賃はさほど変わらないので、今回は削ります!!

その間に左側を装着しちゃいましょう。

まず、グリップボンド君をしっかり剥がしたら・・・

ホットグリップを仮に入れて圧着具合を確認します。

少し隙間を感じるので・・・

ハンドルパイプ径を太くする加工で、汎用アルミシートを貼ります。

近年のホットグリップ製品の中にも少なからずカットされたアルミシートが付属で入っていますが、今回の様に全体的に大きく貼ることができないので要注意!!

いつもの2液式のホットグリップ用ボンドを使いグラサン

取り付けます。

適度なパイプ厚径が無いと「グリップボンドだけでは空回りし易い」ので、アルミテープ等で調整お願いします。

右も同じ感じで装着

配線の向きに要注意!!

このPLOT製グリップヒーターの「対応グリップ長は115/120/130mm」と汎用度が高いので!!

グリップエンドパーツの組み合わせで自由に長さを調整できます。

過去の記事で詳しく内容を確認できます上矢印上矢印上矢印
ここにもボンドの接着を忘れずに。
後は差し込むだけ
「すぽっ」ってはまる仕組みです。
仕上がりはこんな感じ。
後はアクセルを捻った際の配線の向きなどを調整して一旦終了。
続いて・・・
配線を引きます。
ヘッドライト周りからも配線を引く事も可能ですが・・・
走行時に不具合が発生すると、大きなダメージになるので、バッテリーやヒューズ付近からの電気を確保します。
今回は「USB電源ソケット」も同時作業です。
※タンクやカウルを脱着する重複作業は作業工賃が少しお安くなるので、電源取り出しやホットグリップ、ドライブレコーダー、ETC等の電装系をご依頼予定の方は同時作業がおすすめです。
早速、配線を~~グラサン
いろいろな位置から電源確保ができるので・・・
しっかりテスター等当てて、最善な場所を探します。
配線等もタンクを載せた計算を忘れずに。
熱が加わる部分や振動等の危険性も配慮が必要。
※ご自身で電源取り出しの取付後の不調相談を良くされますが、大体が安易な配線の取り出しや配線引きによる接触不良です。自信が無い方はプロに任せましょう。
今回はこの辺から電源を確保!!
キーOFF
キーON
必ずテスターで通電チェックを。
あとはパッパと組んで終了!!
アクセサリー電源から電源を確保したので、キーONにするとUSB電源が作動します!!
エンジンも始動しグリップヒーターも作動グラサン
純正バーエンドとの組み合わせもバッチリ
スイッチ一体式なので・・・
スッキリしていて、純正グリップと同様に握れます。
操作ボタンも
ワンタッチ!!
違和感なく「冬仕様」へ変身!!
USB電源も防水仕様!!
ゴムキャップを開ければすぐに使えます。
でもUSB電源を差していたら防水性が・・・
大丈夫です!!
ご安心を!!
のUSB電源ソケット部に専用ゴムソケットを同時に差せば・・・
USB電源を差し込んだ状態でも、防水仕様に早変わり!!
※完全防水ではありませんので、生活防水よりやや上ぐらいな認識で。m(__)m
今回、グリップヒーターで余ったパーツ達!!
非貫通用バーエンドカバー、115&130用エクステンドスリーブ
ノーマルルックのスタイルを大事にしている方でも、ご安心を!!
違和感なく綺麗に電装カスタムが装着されております!!
S様ありがとうございました。m(__)m
今回の作業工賃は・・・
ホットグリップ工賃 ¥6,000
USB電源取り付け工賃 ¥3,000
※通常時の電源取り出しは ¥5,000~
全て税抜き価格で車両のコンディション等によって、工賃は異なります。あくまでも2020年2月現在での基本工賃となりますのでお気を付けを。m(__)m

あっ!!

お待たせしました!!

オリジナルステンレスハンドル再入荷予定あり。お楽しみにニヤリ

DIRT SPOPRTS アフリカツインSNAPミーティング
■開催日:2020年2月8日(土)
■受付:10:00〜
■開催場所:ライコランド埼玉店
 〒362-0021 埼玉県上尾市原市247-1
 営業時間 10:00〜20:00
 http://www.ricoland.co.jp/shopinfo/saitama/
■問合先:ダートスポーツ(TEL.03-3380-1061)
※雨天の場合、順延または中止する場合がございます

※ネズミはまだ、未捕獲です。

次回のチャリブライベントは・・・

3月7・8日に開催です。m(__)m

先着10万台!はじめトク?ETC助成金キャンペーン!!上矢印上矢印上矢印

細かい商品の詳細は徐々にアップします!!

車検の詳しい詳細は上矢印上矢印上矢印

各SNSなどのコンテンツは上矢印上矢印上矢印

〒362-0021

埼玉県上尾市原市247-1

 

TEL:048-723-8211

FAX:048-723-8241

 

営業時間:平日10:00~20:00

土日祝日:10:00~20:00