ご訪問ありがとうございます


家族の肌を守ります。
手作り石けんとアロマのおうち教室


最近、小豆、よもぎ、酒粕の石けんを家族で使っているのですが、
その中でも酒粕石けんの使い心地が今の私の肌質にぴったりで
夜の洗顔に使っていました。


大事に使っていたんですが
残りわずかになってきてしまったので
それぞれの使い心地がわかるように
泡比べをしてみましたよ
{E4F4668B-3A02-42FA-8B95-EC8A418E0563}

{40E23337-010D-4AF1-9A96-FF4AB6BA14FD}
左がよもぎ石けん
上が酒粕石けん
右が小豆石けんです。

できるだけ、水分の量や泡立てる時間を同じにしました。


手触りは
酒粕石けん・・・泡の濃密さと弾力のある泡立ち。
小豆石けん・・・フワフワモコモコの優しい泡立ち。
よもぎ石けん・・・酒粕と小豆の良いところを合わせた泡立ち。


そして
1時間後↓
{A383BD23-5BDB-44E4-B425-F40F6BAEE847}
一番大きかった小豆の泡が、プチプチと音を立ててよもぎと同じくらいの大きさになってきました。



2時間後↓
{D8B8C1D7-FDC4-4E93-A6F5-A6ED7571161E}
酒粕もだんだんと小さくなってきました。



3時間後↓
{F6FDEA65-5456-427E-ABF8-C57D4553E6D5}
小豆と酒粕はほとんど潰れ
最後に多く残っていたのは
なんと
よもぎ石けんの泡~

意外でした~

洗い上がりのしっとりさで言うと

酒粕 >よもぎ>小豆

だったので
酒粕が一位かな~と思っていたんです



ということは
しっとりさと泡持ちのよさは関係ないんですね。


でも、
素材のオイルは同じものをつかっているので
入れるオプションによって
質感や泡持ち、泡切れなどが全く変わってくることはハッキリしました


酒粕は
毛穴を開いて内部の老廃物を排出する効果があります。
そして、リノール酸という成分が沢山含まれているのでシミやシワ、日焼けなどにもとっても良いそうです。
酒蔵の方の手がキレイなのはこの、リノール酸のおかげだそうですよ


ヨモギは
厚く硬くなった角質を柔らかくして
抗菌、収れんなどの美容効果、かゆみ、炎症を抑える働きがあります


あずきは
肌のくすみや黒ずみをキレイにして、フワフワの泡も作ってくれるサポニンがたくさん含まれています。またアントシアニンがお肌を整え、ハリとツヤを与えてくれるんです



酒粕石けんは乾燥しているけど、毛穴の汚れもキレイにしたいとき。
よもぎ石けんと小豆石けんは優しくさっぱりと洗いたいときに。と使い分けていました。



酒粕石けんはまだまだ使いたいので
実験後早速リピートして作りましたよ。

{E7D15B4F-9764-424E-8079-6EE3EFBAFE68}
今回はキャラメルみたいな可愛い色になりました
早く使いたいな~


おうち教室でも
小豆、よもぎ、酒粕石けんが作れます
¥3,000より

お気軽にお問い合わせくださいね。







 

最後までお読みくださり
ありがとうございます