スーパーでパートをしていると、食品ロスの事をよく考えさせられる。

 

少し前も、お米の袋に小さな穴が開いていたので、商品部に持って行った。

穴の所は、テープで塞いで持って行った。

 

ごくごく小さな穴だったのできっと「Iさん、安くするから買わない?」って商品部の上司の方に言われるのかな?と思っていたが、数日たっても何も言ってこないので、数日後、商品部の上司に会った時に「あのお米、誰かに販売したのですか?」と聞くと「廃棄したよ」と言われて、「もったいないですよ~、安く社販したら良いのに」と言い「もし、またそういう

のが出たら、私買いますから、廃棄しないで下さいね!」とお願いしていた。

 

そんなやり取りがあった数ヶ月後の先週、またお米2袋の小さな穴があって、商品部に持って行く事となった。

数か月前のやり取りを覚えていたのか、その上司が2袋とも、私の部署のデスクに私の名前をメモで書いて置いておいてくれていた。

 

すると・・・商品部でパート勤務している方(女性)が、私の配属されている部署の上司の所に

来たらしく、上司から私はお咎めを受けた。

 

上司曰く、「Wさん(商品部のパート女性)が、割引品は欲しい人が結構いるのにIさんだけに

販売するのはおかしいと思います」と言われたとの事。

 

言うなら、自分の商品部の上司に言えば良いのにな・・・と思った。

数か月前の、商品部の上司と私のやり取りを知らないから仕方ないとはいえ・・・

私は、買い手がつかなくて廃棄するくらいなら買いますよと言ったのに、誤解されているようだ。

 

なので、もう買うのはやめようと思った。今回の2袋も「商品部さんの部内で販売して下さい」とメモ

を貼って商品部の部署のデスクに置いて来た。

 

食品ロスを無くそうと思ったが、もう廃棄されようがどうしようが考えない事にした。

女性間の仕事上での付き合いって、結構面倒だな・・・。「あの人だけ贔屓されている」とか、「あの人

だけ得している」とか。

 

あぁ、面倒くさい!!そう思ったのです。愚痴ですみません💦

 

 

 

 

 

雑穀米を混ぜるから、そんなに高いお米じゃなくてOK✨