長男が就職して、設計施工管理の仕事をしている。

8割はマンションの修繕の足場の点検なのだが、2割は河川の橋の修繕もある。


先日の大雨の台風の時も、河川の橋の点検に行った。


甘やかしていると思われても仕方ないが、「今日、休んだら?」と言いたくなるのを堪えた。


長男が出勤の為に、家を出た後、今日は使わないからと長男が置いていったヘルメットを何気なく見た。

ヘルメットの後ろ側に、長男の苗字と名前、その隣に血液型が書いてあるシールのようなものが貼られている。


血液型……怪我をした時に即座に対応出来るようにのいう計らいなのだろうが、親としては、そんなに怪我をする可能性が高いのか? と不安になる。


先日、長男が冗談で、「こういう仕事だから、もしものことがあったら労災かなり出るから」と笑いながら言った時に「冗談でもやめてよ!お母さん、お父さんが早くにあんな風になったからもう家族がいなくなる事は耐えられないんだよ。分かるでしょ!」

かなり感情的に言ってしまった。

長男が一言「…………ごめん。」と言った。


家族に何か…はもう怖い、耐えられない、私は死ぬまでこんな不安と共存していかなければならないのか……心が曇った。







思い切り食べたい時に‼️

ちょっとクセがあると正直思う…泣き笑い