釣りに行かない休日の過ごし方キラキラ

 

仕事と釣りしかしない師匠は

休日はもっぱらステッカー制作に励んでいます。

 

朝は4時半起床!

乾布摩擦をして行水!(これは冗談(笑))

 

それから出勤するまでの間ステッカー制作

そして帰宅してから21時までステッカー制作

 

休日はどこかの海で釣り。。

 

という生活を送っています

 

釣具やさんかコンビニしか知らない師匠に

たまには本当の休日を味わってもらおうと

 

デパートに連れて行ってみました

 

 

まずは、うちの近所にあるうどん屋さん

ちえ福

 

ここのかしわざるうどんとおにぎりの天ぷらが

とってもお気に入りの師匠

 

 

 

 

この笑顔

 

 

 

たまには違うものを、と言っても

ちえ福がいいと言います

 

歳をとると食べ物への固執がすごいですね

 

 

 

そして

 

行ってきました

 

 

ファミリーに優しいデパート

 

あなたと私の夢がいっぱい

YOUmeタウン

 

 

 

おお~!!

 

いつもの海や山とは違う

人工物の大きさに感嘆の声を上げ、見上げる師匠

 

 

 

 

 

フロアに入ると

子供のように目を輝かせています

 

 

 

 

 

 

そして

 

一番に向かった先は

 

 

 

 

 

 

筑豊名物

 

たい焼き~

 

 

 

 

ご満悦

 

 

煉獄さんのように

ウマイ!ウマイ!と、連呼しています

 

 

 

 

そして今日のメインの映画鑑賞へ

 

 

 

 

 

北野武の「首」を見ました

 

が、

 

まあまあエグイです

 

心の準備をしてご覧ください

 

私は終始手で顔を覆って観ていたのですが

師匠は眉一つ動かさず

 

 

 

映画鑑賞のあとは

イオンでお買い物

 

 

柿がどうしても食べたかったので

奮発してちょっとお高めの柿を購入

(支払いは師匠です(笑))

 

 

ブランド柿「秋王」!!

 

 

 

 

 

ドリアンの値段に腰を抜かす師匠ガーン

 

 

 

 

 

19時頃に帰宅し夕食の支度

 

 

今日のメニューは

 

 

先日釣ったアカハタの一夜干しうお座

 

 

 

YouTube「豪チャンネル」の郷さんが釣った

10キロ超えの。。

 

ヒラマサのカマ焼き!!

 

 

でっか~いいっっびっくり!!!

 

 

 

 

そして秋といえば

栗ご飯イチョウ

 

 

 

 

ふるさと納税で1キロ1万円で購入した

ブランド栗をたっぷり使いましたニヤリ

 

 

 

 

唐十で買った手羽先も

 

 

たいへん美味しくいただきました照れ

 

 

 

 

 

この「秋王」ですが

 

 

 

 

柿の概念がひっくり返るくらいの

美味しさラブルンルン

 

 

 

 

見かけたら是非食べてみてくださいねチュー

 

 

 

翌日。。鳥

 

 

日曜日早朝

 

 

 

無言のアピールでリンパマッサージを待つ師匠ガーン

 


 

 

 

 

 

 

リンパマッサージは得意ではありますが

まるで野生動物に施術しているかのように

体力を消耗しますガーンガーン

 

 

 

 

その後

 

近所の恵比寿神社へお参りにキラキラ

 

 

 

 

コロナの影響で4年ぶりの開催とのことおねがい

 

 

 

 

無病息災・商売繁盛を祈願して

恵比寿様にお参りしますお願い

 

 

 

 

お土産もついています照れ

 

 

 

 

お楽しみの福引は。。

 

 

 

 

恵比寿ビール生ビール

 

 

 

 

釣りのない

 

普通の日常の休日を過ごした師匠なのでしたニコニコ